MHFサイト連絡室

[返信][更新][]
[][検索][HOME]
管理人◆uDngpBrryC
今回の件について
少しずつ書いていきます

うちはフレンドという名のサイトですが、その名前はどこへ行ってしまったのでしょう…
たった一人を受け入れられない
一対一の話が終わる前に多数で話が絡まるからおかしくなる

サイトはどうしたらいいのでしょう…
もうこの件での繰り返しは嫌です

どんな結果を出しても結果に従ってくれないと、全員が納得する解決は無理です。誰かが痛みを受けます

管理人室で、管理人と話す場において、騒動になった訳ですから、昨夜から書き込みしていた方々は従って頂きます
どんな不満があろうが…

出なければ、自分達で解決出来ますか?


06/15 07:36
[SN3I]
[削除][編集]
▼[38]ハイツ村岡
管理人さんへ

もし、自分達以外の人達が(どれぐらいの数かはわかりませんけど…)解除をお願いされたら、どうなるんでしょうか?
解除という風になることもありえるのでしょうか?

@もし、解除をするにしても、謝罪なり仕事なりなにかをして、戻ってきたとして、彼だけがそれをしなきゃいけないのでしょうか?
現実に、どちらにも非はあると思うのですが…。


06/18 17:26
[N904i]
[削除][編集]
▼[39]辛口めらる〜◆YLn2r7EUOX
男性 愛知県
素朴な質問なのですが

制限とは

すべて書き込み不可でしょうか?

例えばですが彼の好きだった「防具スキル板」の非課金装備スレや

雑談板の「非課金仲間〜」のみOKなど一部解除などはできるのでしょうか?

06/18 17:45
[PC]
[削除][編集]
▼[40]管理人◆uDngpBrryC
これからどんなコメントがくるか次第になります

ひとつ彼は管理人との約束を破りました
結構時間割かれてます
限りある時間での管理なのでだいぶ前に手をつけはじめたアイルー村サイトに手が出せません

とにかく問題を起こさないで欲しいんです

管理からするとそこだけなんですよ
06/18 17:46
[SN3I]
[削除][編集]
▼[41]管理人◆uDngpBrryC
一部だけ解除は無理です。
今後も含めた時に私が管理しきれなくなります


06/18 17:47
[SN3I]
[削除][編集]
▼[42]辛口めらる〜◆YLn2r7EUOX
男性 愛知県
めちゃめちゃ早い回答ありがとうございました。
06/18 17:50
[PC]
[削除][編集]
▼[43]コネリー
意見
落ち着いたようですし、管理人様の書き込みが意見を許しているように見えたので書き込みます。


結論は反対です。ただし彼が嫌いとか、また荒れるからという理由ではなく、以前の警告に違反したから禁止したという手続きを尊重してほしいからです。もし解除するのであれば、再度違反したら禁止するが陳情があればまた別、という印象を抱かせることなく解除していただきたいです。サイトの今後のためにも、管理人様が判断の誤りだったと認める形でやっていただきたいですね。誤りなんてよくありますし。


とは言いつつも管理人様のサイトですからね。喧嘩ばかり起こるサイトでなければ、今回の処理方法にかかわらず今後も利用させてください。

以上です!
06/18 18:19
[SH903i]
[削除][編集]
▼[44]ヒスイ◆1skX6RNnlB
管理人様へ

管理人様が悲しんでまで下した判決を大切にしてください。

また解除制限より、今後荒れないように、サイト理念の浸透を何とかしないと、と思います。

後者は人を受け入れ出来なかった、かつスルーも出来なかった一番の問題かと…

そんな方に『せっかく器大きいのに台無しだよ♪』と思いました。

勘違いだらけのヒスイでしたm(_ _)m
06/19 00:51
[SA3E]
[削除][編集]
▼[45]管理人
物事はね。意固地になってもダメなんです。決めた事でも、それを求めるならば考えないと今の政治と同じなんです。変えるのも勇気なんです。
それには万全の事をさせては頂きますが・・・
決めた事を変えないのが偉いのではなく、変えれないのが臆病なんだと思ってます。
あの時は、あれが最善だったと思い行動をする。ですが反省と進歩をしなければいけない時もあります。
ってお二人がそのように言いますと、ほら・・・こんな話に・・・

制限しなければ止まらなかったでしょう。
そして、次はどうしたらいいのか考える
人生ってその繰り返しではないでしょうか?
フレンドという名は罰を与える為につけたのではなく、仲間を増やす為の交流の場に作りました。
仲間は色々な方の中から選ぶのであって、自分にあわない方を排除するも・・・
のでは・・・
あれ?
前にも言いましたね、これ。
すみません、夜遅いので文章がおかしいです。

制限するも、制限しないも皆さんのご意見によります
。それが変化すれば前の判断に意固地になってもしょうがないですよ。

ただ制限したばっかりです。したとしても即解除は無理ですが・・・
皆さんの(同じ方の意見はいいですよ〜)意見を聞きたいです
06/19 01:13
[PC]
[削除][編集]
▼[46]ヒスイ◆1skX6RNnlB
管理人様へ

そゆ意味で意見を聞いていたのですね、また勘違いで申し訳ごさいません。

私個人的には『書き込みをいちいち報告されて反論してしまいましたが、それがいけなかったのですね』(>>6参照)
と述べている点からスルーを学んだかと思います。

ですので制限解除してもいいのでは??と思います。

不変化で荒らすなら永久制限は納得出来ますが、変化があり、また彼から仕掛けた訳ではありませんので…
06/19 01:58
[SA3E]
[削除][編集]
▼[47]シナチク
今回の流れについての意見
管理人様初めまして〜

このサイトにはかなりお世話になっております
お気に入りのサイトです

私はあまり情報を提供する側ではなく、載せられている情報を参考に利用させていただいてる立場です

特に雑談板がお気に入りでしたが、GW前辺りから雑談板の様子がギスギスしだしたので、場所を変えて書き込みするようになりました


ある特定の人物に問題があったように思えますが、周りの環境(この場合は周りの人達になりますが)彼にアドバイスをしていらっしゃる方がいる一方で、ただの批判コメントもありました

それを読んで感情的になった彼の気持ちも分からなくもないのですが、やはり自分に意見をしてくれる人達に対しもう少し真摯に受け答えするべきだったと思います

感情的な言い合いは泥試合になり、結果としてどちらも同じ、勝者のない試合になってしまったと思います

変わろうとした彼を受け入れたかった方々の意見も分かりますが、あのまま進展するともっと最悪な結果になっていたと思います


とりあえず鎮静化して、皆が冷静に考える時間が持てた事からも、今回の管理人さんのとったジャッジは正しかったと私は思います

実際、あのまま事態が悪化していくなら、私個人としては、もう当分このサイトにお邪魔するのは遠慮しようかと思っていました

見るとこ見るとこで争いが起きていた状況は決して望ましい物ではありませんでした


楽しみ方は人それぞれですが、他人を否定してかかるスタイルは、否定された側から反感を買います

違う価値観を尊重するようにアドバイスをされていた方もいらっしゃいますが、私も同意見です

表現はソフトに・・・

そして、この人は自分と価値観が違うなと思ったらあまり近寄らない

私生活と同じだと思います

あまりにも彼がフォーカスされていたので、彼中心の書き込みになりましたが、今回のジャッジを支持する人間が一人いる事をお伝えしたくて書き込みました

あまり気分の良い内容の事件ではなかったので、この件に関してはこれ以上の書き込みは控えたいと思います

今後ともこのサイトのお世話になる予定です

これからも頑張ってくだ・・・あまり頑張らないで下さい
( ̄ー ̄)ニヤリッ


頑張りすぎるとよくないです♪
(●´▽`●)
06/19 07:20
[840SH]
[削除][編集]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

989425

[本店][MH2][MHP2nd]
モンスターハンター攻略サイト





mobile-bbs