■□■□■□■□■
借金何でも相談板
■□■□■□■□■

[返信][更新][]
[][検索][HOME]

北海道
ワイド
初投稿です。いきなり質問なんですが…
今から7〜8年前、ワイドから融資(100万27.5%)を受けており、2年くらい前に完済しています。取引期間は6年くらいだと記憶しています。
過払い請求をして、他社(アイフル、プロミス)への返済に充当できれば、と考えていますが、費用面と、他社に及ぼす影響等(特にアイフルとワイドの関係)を考慮した場合、果たしてメリットがあるのかどうか悩んでいます。
さらに年内に結婚を考えているので、信用情報にできるだけ傷をつけたくないので、任意調停ではなく過払い請求という形で解決したいと考えています。
都合が良すぎるというのは重々承知ですが、よきアドバイスがありましたら宜しくお願いします。
02/17 01:21
[削除][編集][コピー]
☆[45]
随分とご無沙汰しておりました。中です。
去年の暮れに、婚姻届を提出し、晴れて結婚しました。

妻には全て話しました。付き合ってる間に借金があったコト、上司とトラブルがあったコト...
妻も一瞬戸惑った顔を見せましたが、全てを受け入れてくれました。これから二人で頑張ろうねって言ってくれました。ホントにいいヒトに巡り会えたとおもっています。

これからは妻の管理の下(笑)、限られたお小遣いの中で人生を楽しみながら、新しい生活をスタートします。

本当にありがとうございました。
01/05 02:10
[削除][編集][コピー]
☆[44]ふー◆8i8nWsF948
そうでしたか(^-^)

履歴取り寄せは大抵二週間以内ですから、来なかったら催促して下さいね。

この調子ならお盆まで決まりそうですね
なんか嬉しいですね。
これからも頑張って下さいね(^-^)
05/29 06:59
[削除][編集][コピー]
☆[43]
ふーさん、ご挨拶遅れまして…本当にこの度はありがとうございました借金についてはもうキレイさっぱりですよ裂あと2社(プロミスとスタッフィ)の過払請求を残すのみです連
これら2社の過払請求については、勉強がてらじっくり時間をかけてやりたいと考えてます。経過についても逐一報告していきたいと思っています裂ちなみに現在、スタッフィは書面にて取引履歴を請求中、近日中には届くのではないかと。プロミスについては電話にて請求したところ送りますとのことでしたが、一向に送ってくる気配がないので、宣戦布告がてら店に取りに行こうかと考えてます。
2社合計10万円くらいのお小遣いになればいいな漣なんて考えながら、独りニヤニヤしてます
05/27 23:28
[削除][編集][コピー]
☆[42]ふー◆8i8nWsF948
中さん、お疲れ様(^-^)/

最初の相談から随分気持ちも落ち着いてきたかと思います

借金するには皆、色んなドラマがあり個々に事情も異なります。
借金を整理する方法も違います。
色々辛かった事もあるとは思います。


これからですよ
あと何件残ってませんでしたっけ。
そちらもきちんと解決し、普通の生活を取り戻して下さいね(^o^)

上司にも過払いの裏技を教えてあげて下さい(笑)


05/25 12:15
[削除][編集][コピー]
☆[41]管理人アキラ
中さん、借金解決本当におめでとうございます(^-^)
また、アドバイスを頂きました、ふーさん、ゆめさん、まーしゃさんありがとうございました。

借金は辛いもの、でも必ず解決出来るもの。
中さんも今までご苦労された事と思います。でも、中さん自身が解決したんです。借金問題はご本人が動かない事にはいくらアドバイスを受けたとしても解決しませんよね。

親身になってアドバイスをされる方々、また私達サイト管理者にとって「解決しました!」と言うご報告ほど嬉しいものはありません。

これからの中さんは何事にも堂々と向かっていける事と思います。そんな頼もしい中さんを旦那様にもつ彼女さんは幸せですね('-^*)

幸多き人生であられます様、心からお祈りしております。

この度は嬉しいご報告、本当にありがとうございました。
05/24 06:22
[削除][編集][コピー]
☆[40]副管理人 かずや/7o8yQaflR
こんばんは。
アイフルの過払返還おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。
今の気分はいかがですか?
一つの事を成し遂げた達成感と充実感で一杯ではないでしょうか。
私は中さんなら必ず早期解決できると思っていましたよ。
なぜそう思ったのか?
それは中さんから借金問題を何が何でも解決してやるぞという強い意志と勢いを感じたからです。
もちろん、ふーさん、ゆめさん、まーしゃさんからの素晴らしいアドバイスがなければ早期解決もできなかったでしょう。
ふーさん、ゆめさん、まーしゃさんには私からも御礼申し上げます。
ちなみに当サイトのコンセプトは「明るく借金解決」です。
中さんは正に当サイトのコンセプト通りに明るく借金問題を解決した人です。
私はサイト管理者でありアドバイザーでもありますが、今回の相談で中さんから学ぶ事が多かったです。
これで肩の荷も降りて任務に集中できますね。
厳しい訓練と演習で大変かとは思いますが、これからも世界平和のために頑張って下さい。
それから愛しい彼女さんと明るい家庭を築いて下さいね。
中さんの御多幸と御健康を心よりお祈り申し上げます。
この度はわざわざの御報告ありがとうございました。
05/23 23:09
[削除][編集][コピー]
☆[39]
入金待ちだったアイフルから、入金がありました。
今回一連の和解及び過払い金請求に関して、全くの無知だった私に具体的解決策や交渉の進め方を丁寧にアドバイス下さり本当にありがとうございました。お陰様を持ちまして、無事解決することができました。職場の上司ともなんとか折り合いをつけられそうですし、これからまた気持ちを新たに仕事に励んでいきたいと思います。

スタッフの方々、かつての私と同じように悩んでいるの方々、トラブルを解決でき新たなスタートを切られた先輩方、みなさんがこれから益々健康で幸せになりますように…
本当にありがとうございました連
05/22 22:27
[削除][編集][コピー]
☆[38]
たった今、アイフルとの電話交渉が終わりました。和解金については60万円、支払いについては5月末という事でした連
今週中には和解書を取り交わせそうです玲いやぁ、アイフル思ったより取れました烈(笑)

ゆめさん、ふーさんのアドバイスのおかげ様をもちまして、交渉3社について、和解が完了しました烈ありがとうございました
これからは金利20.5%のプロミス・小口のスタッフィについて、暇を見て取り引き履歴を請求、過払金返還請求をしていこうと思います玲

そしてこれから、今まで馬鹿だった自分と決別し、人生をリスタートしたいと思います連

これからもちょくちょくカキコしに来ます烈本当にありがとうございました連連連
04/06 17:07
[削除][編集][コピー]
☆[37]ゆめ
おはようございます。
一気に決めてしまわず何回も交渉するつもりで頑張って下さい。

交渉回数が上がるのと並行して 金額も上がって行きますよ。かっこよく蹴る勇気もたまには必要です。

相手も中さんと同じ人間です。何も恐れる必要はありません。

強気で 頑張って下さいね。

04/02 08:05
[削除][編集][コピー]
☆[36]ふー◆8i8nWsF948
中さん(^-^)

とにかく、相手に言わせるだけ言わしてから自分の提示額言わないと…。
85〜90%和解交渉でも満額和解と言っておかなければ相手に足元見られます。
相手は中さんの財布事情読んで低めに言ってきますから、高めに提示して間取る感じにして下さいね。
和解交渉で端数出たら、切り上げ金額で


あたしは和解します!
と言ったあとに端数出るから切り上げて下さいね。
○月○日に62万で入金ですね(笑)
と…。
今は、債務者から請求する立場に変わったのですから強気でガンバです。

明日夜、朗報待ってますね(^-^)

04/02 01:24
[削除][編集][コピー]
☆[35]
ふーさんアドバイスありがとうございます烈
実は今日夕方、アイフルの方から電話がかかってきました獵で、和解の話をされたのですが、最初の提示がまさかの0和解(笑)2秒でキックし、計算書の額面からびた一文まけません即訴状を作成しますと持ちかけたところ、和解金の話に移りました
こちらとしては90%は譲れないが、早期和解および信用情報への配慮を条件に85%までは考える余地があると伝えました。おそらく明日夕方には再び電話があると思います玲もう少し頑張ります
04/01 23:06
[削除][編集][コピー]
☆[34]ふー◆8i8nWsF948
先日はありがとうございます。
アイフルですが、去年秋に私も個人交渉しました。
一度目電話は、五割和解を示してきます。

あくまでも満額プラス5%を譲らないように業者には気持ちを伝えておきます。
で、少し考えます的に話し、二回目の交渉では過払い利息5%は削っても満額は譲れないと言ってみて下さい。利息削る変わりに満額和解でないとダメです。とはっきり言って下さいね。
業者は、そこをなんとか八割くらいまでと示してきます。
しつこく、あくまでも満額しか考えていないし…。
ぶっちゃけ何割まで頑張れますか?
こちらもそちらの譲歩次第では考えても良いんです。いくらなら大丈夫なんですか?
と聞いて下さいね。


私の場合、このやり取りで早くお金欲しかったので、85%で和解しました。
端数ありますんで、実質87%ですね。
切り良く、45万でとか思いきって言ってみて下さい。これで、和解しますよ。と言うと偉い人にかけあってくると言えば大丈夫です。

中さんの場合は72万なら60万以上で交渉出来れば良いですね。
相手の提示額と自分の限度額の間をとって和解交渉も頑張れば大丈夫です。
アイフルは交渉しやすいですから、頑張って下さいね。
04/01 22:43
[削除][編集][コピー]
☆[33]
ゆめさん、大変為になるアドバイスありがとうございます烈
ワイドについては当初こちらから和解提示額36万で切り出したため、35万でないと上司に報告しても決済が下りないと担当者から頭を下げられて、それ以上言えなくなっちゃいましたもう一度確認はしてみますが、多分無理かなと…もったいない

アイフルについては92%和解の例があるんですね烈こりゃきっちりもらわないと玲強い姿勢で臨みたいと思います連
04/01 12:28
[削除][編集][コピー]
☆[32]ゆめ
こんばんはm(_ _)m
アコムお疲れ様でした。始めの金額より1万円アップして良かったですね。

ワイドはアイフルの傘下だったと思います。もう34万円でOKしましたか? まだだったら思い切って40万って言ってみてください。専門家に頼んで手数料を20%取られたとして 40万だったら妥協する ワイドを10万円引くのも 専門家に報酬10万円払うのも同じ事だから ワイドにとっては40万円で和解した方が得だと 少し脅してみて下さい。きっとあと3万円はアップしますよ。

アイフルは はじめは50%〜70%位で言ってきます。ここも90%を譲らないで下さい。言い訳がましく 借りる時は納得してかりたはずと言ってきますので 無視して下さいね。90%を譲らなければ80%以上は取れます。提訴したら 当日までの利息も印紙代もきっちり貰うと脅して下さい。

それから支払いまでの日数も一ヶ月ちょっとと言われたら 引くかわりに2週間にする事を条件として付けて下さい。ちなみに知人が昨年暮れに アイフルと 4回の電話交渉で利息込みの92%で和解しました。
強気の姿勢を壊さなければ大丈夫です。こちらが債権者だという事を忘れないで 交渉に臨んで下さいね。

彼女さんの為にも頑張って下さいね。応援しています。
04/01 00:22
[削除][編集][コピー]
☆[31]
ワイド2回目の電話交渉が終わりました玲和解金については34万円を提示されました。3週間以内に入金をしてもらえるというコトで、和解に応じようと考えています。
ワイド・アコムの和解金併せて46万に少しプラスすれば、プロミスを完済できるし、後はアイフルの過払い金をうまくまとめれば借金はキレイになくなるかと…

そこで質問なんですが、アイフルの和解に対する対応って実際どんな感じですか?無駄な時間かせぎが多いとか、徹底交戦の構えを取るとか…あるいはどんな風な進め方が効果的か等…
請求・計算書については送付、本日電話にて確認済です。現在、アイフル側でも計算したいので待ってくれという事なので、折り返しの連絡待ちの状態です。待ってるだけでは不安なので、いろいろアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m
03/31 19:40
[削除][編集][コピー]
☆[30]ふー◆8i8nWsF948
ありがとうm(__)m

ココではなく違うサイトですが、闇金からも借入あり死にたいと言ってたんですが、最近少し光が見えたと思ったら、闇金の整理屋みたいなトコに騙されて、さすがに私もお手上げでした。
海の上だと何も出来ないからね。気持ちもわかるが、本人動かないからね。

その方は寮がないと言ってましたが、大抵、寮や宿舎あるはずだから、どうなのか?
家賃等も滞納して上司にバレたり皆にバレるくらいなら、死ぬとか言って中々受け入れてくれない。


中さんのお話聞いて、どのくらい厳しいのか分かりました。
上司にはあくまで絶対服従なんですね。
大変なお仕事とは思いますが、早く解決出来るように願ってますね(^-^)

03/27 22:18
[削除][編集][コピー]
☆[29]
ふーさんアドバイスありがとうございます連ベストを尽くしてこれからも頑張っていきます烈

ここから長文失礼します。

自衛隊についてですが、借財等の調査を専門とするような部隊・部署というのはないのですが、DM等郵便物や電話での督促等で発覚する場合がほとんどだと思われます。
発覚時、懲戒処分等はありませんが、直上の上司(部隊長等)に、借金総額や借金に至った経緯を根掘り葉掘り聴取され、金銭管理・返済計画についても介入されます。また、借財問題が発覚すると、昇任や昇給・賞与の査定にも影響を与えると言われています。さらに言うと、職場で噂が広まり、借金野郎というレッテルを貼られ周囲の冷たい視線に晒されます。
私のケースについて話します。既婚者についてはよく分かりませんが、私は独身で部隊内に居住してます。発覚した現在は、上司から一切の外出を禁止されています。法律家への相談についても、上司等の立ち会いなしでは許可されません。(そのため私も和解を急ぐわけですが)
自衛隊員の借財による自殺者は、このような自由を奪われるのを恐れるあまり誰にも相談できず、命を断つ人が多いのだと思われます。
上司の言い分によると、上官は部下の生活全般について指導・監督する義務があるとのことですが、ここまで話したとおり、問題解決へのアプローチが、当事者の幸せではなく関係上司の体裁維持に重きを置かれているのが現状だと思います。
上層部は口癖のように、借金問題は早目に上司に相談しろと言うのですが、相談したところで当事者にほとんどメリットがないばかりか、様々なデメリットを抱えることになります。今回、自分の問題が発覚し、それを痛感しています。

このコメントが、少しでもふーさんの助けになれば幸いです質問があればこれからもお気軽にどうぞ
03/27 19:06
[削除][編集][コピー]
☆[28]ふー8i8nWsF948
そうでしたか。
色々と仕事柄、制約あるとは思いますが頑張って下さい。

でも、なるべくは満額から八割で頑張って下さいよ。満額和解じゃないなら、最後に満額和解出来なかったから個人情報も契約見直しでお願いして下さい。
これは現在借入あるトコに有効です。


ところで少し伺いたいのですが、自衛隊では借金ある方々を管理する部署あるという事ですよね?
それは海上も同じですよね?
上司に借金バレたら、どのような制裁ありますか?

中さんと同じように上司にバレるよりは死にたいとか言ってる方見たんで、どのような制裁制約あるのかと思い、中さんなら教えてくれるかなぁと(^-^)


とりあえず、わかる範囲でお願いします。
事例として回答する上で覚えたいのでお願いします。



03/27 17:43
[削除][編集][コピー]
☆[27]
アコムとの電話二回目終わりました。
ゆめさんのアドバイスには後ろ髪ひかれますが…12万円で和解しました。理由については、金欠だったことと、2週間で一括支払いということでした。

新しい上司にも外出禁止を言い渡され、その間彼女との時間を持てなくなるため、1日も早く解決しなければならなくなったのです…
不本意ですが、アコム・ワイド・アイフルと、3週間以内・6〜7割での和解を目指し、和解金でプロミス完済・債務0にしていく考えです。アイフルについては信用情報にキズをつけてしまいますが、かくなる上は仕方ないでしょう…
で、落ち着いてから残りの少額過払金をじっくり請求していこうと思います…

こんな素晴らしいサイト・素晴らしいメンバーの方と知り合えて、やっと巡り会えた人生逆転のチャンスだったのですが…彼女との関係・職場・上司との兼ね合いから、どうやら同点どまりになりそうです(汗)

少しでも幸せになれるように、もう少し頑張っていきますので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
03/26 18:31
[削除][編集][コピー]
☆[26]
ゆめさん、アドバイスありがとうです烈
つい先程、アコム担当との電話二回目が終わりました。夕方再度電話をくれるそうですが、やはり11万5千円が手打ちの限度のようです。

現在金欠のため(汗)速やかな対応希望なので、提訴を上手くちらつかせながら(笑)もう少し粘って、ダメならいっそ和解しようかと思ってます…ゆめさんのアドバイスかなり惜しいと思いますが嶺
むしろ本丸はアイフル・ワイドだと考えてるので、この2つはじっくりきっちり取りにいくつもりです。

また夜にカキコします裂
03/26 16:44
[削除][編集][コピー]
☆[25]ゆめ
こんばんは。
アコムらしい対応ですね。ひたすら時間かせぎをする会社ですから即 提訴で問題ないですよ。時間が許すならご自身でしてみてはいかがですか? 時効や分断が絡んでなければ笑える程簡単に満5+5取れますよ。

司法書士に依頼するのであれば 費用や期間をはっきり聞いた上で全件まとめて頼んでもいいかと思います。

後は中さん次第です。過払い金が 取れなくなる心配はありませんから安心して 提訴して下さい(笑)


03/25 20:12
[削除][編集][コピー]
☆[24]ふー◆8i8nWsF948
業者は過払いに対しての和解金と言ってるんでしょう。
過払い金をいかに安く済ませるかの業者の手じゃないですか?
聞いた事ないですね。


中さんが、八割くらいの和解案を考えているなら、司法書士に依頼してみても良いんじゃないですか?
確か、あと4件くらいありますよね。
仕事上、演習行ったり忙しいでしょうし、自分1人で無理そうなら、それも有りではないかなぁと思いますよ。

03/25 17:33
[削除][編集][コピー]
☆[23]
ふーさん、早速のレスありがとうです烈
過払金ではなく和解金だというコトで、満額の何割で…という話合いに取り合ってくれないんで…
とりあえずは結論は2、3日待ってくれとは伝えましたが、これからの話し合いをどう進めていくか…
実際訴訟となると、時間的都合をつけられなさそう…とか、もしかしたら1円ももらえなくなるんじゃないか…とか、不安要素がいっぱいです。
100%勝てる裁判なら即訴訟でいいんですが、わずか数%でもリスクがあると考えると、やっぱり不安です。

すみません…弱気過ぎですかね嶺嶺嶺最初の勢いを失いかけてます…嶺
03/24 21:56
[削除][編集][コピー]
☆[22]ふー◆8i8nWsF948
こんばんは。

過払い請求順調みたいで良かったです。
アコムの和解は、まだ返事しちゃダメですよ。
今の和解案だと五割和解になりますからね。
相手に言わせるだけ言わせて、「ん〜自分的には満額20万しか考えてなかったんですよね。私も少し考えますので、そちらももう少し譲歩する感じで考えて下さい」と言ってみては?
で、来週また考えてから電話しますのでよろしくお願いします。的な感じで交渉しましょう。

三度くらいの電話のやり取りで満額若しくは、せめて司法書士に依頼したつもりで八割が最低と考えて行動して下さい。


まだアコムの一件目です。これから、もっと金額高いトコと交渉しないとイケないんですから、業者のいいなりはダメですよ。
とにかく満額以外は即答してはダメです。
あちらも出したくないんですからね。
上手にあしらい、業者からはキッチリもらいましょうね。
今まで苦労した分、頑張りましょうね。

03/24 20:50
[削除][編集][コピー]
☆[21]
アコムと電話での和解交渉一回目が終わりました。過払金の返還ではなく、あくまでも和解金の支払いという形で提示された金額が11万円。当方計算による過払金総額は約20万円。
約半額の金額提示ですが、法律家におまかせした場合の経費を考慮すると、2〜3万円程度のマイナスになる見積りです。さらに即和解となれば、精神的にも経済的にも楽になるのは間違いないんですよね…

あくまでも和解金であり、過払金の返還ではないというアコムの主張が、和解金額交渉の邪魔になってます。14〜15万円なら即和解でよしと思ってたのですが…訴訟に持ち込んだところで、自分にちゃんとやれるか自信もないし…
突っぱねるか訴訟にするか判断しかねています。よきアドバイスをお願いします。
03/24 18:28
[削除][編集][コピー]
☆[20]
あの後すぐ演習に出向いていたので、本日ようやく書面を送付できそうです。

で、本日アコムに電話で確認したところ、書面無しでの和解交渉を受け付けているとの事。少し不安になりましたが、請求金額を担当に伝え電話を切りました。来週以降、和解の話し合いに応じるとのことでした。

ワイドについては郵送で明日投函します。

なお、職場では相変わらず上司と折り合わず、居心地の悪い毎日です。早く抜け出したいです
03/16 13:49
[削除][編集][コピー]
☆[19]
まーしゃさん、ありがとうございます
書類については全部用意できた(と思います)ので、本日付で2社に送付します玲
02/27 11:07
[削除][編集][コピー]
☆[18]まーしゃ
中さん、こんばんは。

別のスレッドで相談されていたのも、同じ中さんだったんですね。さっき気が付きました。^^;
御自身で請求される事にしたんですね。

教科書では、引き直し計算書は後日送付と記載されていますけど、同封して送っても何も問題はないです。

残有りでの請求は、契約見直し、完済と登録されますから、請求書の文面に付け加えて記載する必要はないです。心配なら交渉の段階で、一言釘をさしておいてもいいかと思います。

ゆめさんも書かれていますが、信用情報を気にされるのなら、残有りでの請求ではなく、完済分の請求をした後に、返還された過払い金で完済、解約後に請求された方がいいと思いますよ。

完済していようが残があろうが、請求方法や和解方法は変わりません。

それから別のスレで書かれていた、引き直し計算の方法ですけど、あくまで業者の出方次第ですけど、中さんの考え方は私はいいと思いますよ。
少しでも多く取り戻せるように、頑張って下さいね。!(^^)!


02/26 20:17
[削除][編集][コピー]
☆[17]
明日、郵送で過払金返還請求通知書を、完済2社(アコム・ワイド)に送る予定です。
この時、引き直し計算書は、同封して送っては不都合があるのでしょうか?教科書によると「引直計算書は、後刻FAXもしくは郵送で…」とあり、少々引っ掛かりましたので

あと、過払いが発生しているアイフルについて、契約見直し→完済・過払金返還という流れでいきたいのですが、その際の過払金返還請求書の文面や、その他のやり取り(和解方法や信用情報への影響)は、やはり変わってくるのでしょうか?
変わる、あるいはこちら側に不利になるようでしたら、他を片付けてからじっくり行こうと思いますが。


02/26 19:22
[削除][編集][コピー]
☆[16]
ふーさん、ゆめさん、早速のレスありがとうございます
今の上司からは理解と協力はまず得られないでしょうから、確実・スピーディな解決方法として、法律家の方にお任せする事を選択することになるかもしれません。そのほうが上司に対しても強く出れますし。「司法書士の先生に一任してますので、先生に聞いてください。」の一点張りで(笑)
今回相談した司法書士の方は、すごく懇切丁寧で、かつ過払い金請求については満額で和解に応じない→即訴訟ってのがモットーらしく、非常に頼もしい限りです。上司との件についても、まだ正式な受任をしてないのに、もし上司から事務所へ電話がかかってくるようなことがあれば対処しますって言ってくれたんです。

今はまだハッキリとした事はわかりませんが、今後の上司の出方と、併せて金融業者の和解提示との兼ね合いを見て最終的な決断を下したいと思います。

02/24 00:28
[削除][編集][コピー]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]
[管理者へメール]



mobile-bbs