MHP2ndG武器別攻略
[ライト/ヘビーボウガン]


[返信][更新][]
[][検索][HOME]
ヤマネコ
ボウガン小辞典
もくじページのアドレスを携帯にキープしておくと
直行出来ますm(__)m
もくじ→>>27

ボウガン小辞典

誰でも簡単に
あっコレ、ボウガンっぽい言葉じゃね?てフレーズを書き込んで集めるスレ
既出?あるある♪

50音順は……いつか…ね
ヾ(^^;)ノ ウヒョー
06/20 21:47
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[40]ヤマネコ
【立ち位置】
もしかしたら、ガンナーはモンスターの攻撃圏外から安全な射撃が可能と思われているかもしれないが
実はそうではない。
離れ過ぎでは逆にダメージが半減してしまう為、薄い防御力でギリギリ迄近付き、タイミングのみで回避しつつ、同時に次の立ち位置も考慮する立ち回りがセオリーの武器である。

立ち位置とは、各モンスターごとに適切な攻守一体の地点を指す。
11/03 02:19
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[41]ヤマネコ
【反動】
銃に表記された反動で、それぞれの段階で撃った実際の具合を全3種類
反動なし→無記
反動あり→ 〇
反動大あり→◎
の表にしてみました。
*ライトボウガンの速射に設定された弾は当てはまりません

■反動軽減リスト
サイレンサー(*ライトボウガン専用) →1段階軽減
スキル反動+1→2段階軽減
スキル反動+2→4段階軽減
(お好みの段階までの軽減スキルが必要です)

■[大]銃
(スキル自動装填発動時)
LV1通常弾:
LV2通常弾:
LV3通常弾:
LV1貫通弾:〇
LV2貫通弾:〇
LV3貫通弾:〇
LV1散弾:〇
LV2散弾:〇
LV3散弾:〇
LV1徹甲榴弾:〇
LV2徹甲榴弾:◎
LV3徹甲榴弾:◎
LV1拡散弾:◎
LV2拡散弾:◎
LV3拡散弾:◎
火炎弾:
水冷弾:
電撃弾:
氷結弾:
滅龍弾:◎
LV1毒弾:〇
LV2毒弾:◎
LV1麻痺弾:〇
LV2麻痺弾:◎
LV1睡眠弾:〇
LV2睡眠弾:◎
LV1回復弾:〇
LV2回復弾:◎
捕獲用麻酔弾:〇
ペイント弾:〇
鬼人弾:〇
硬化弾:〇

■[中]銃
LV1通常弾:
LV2通常弾:
LV3通常弾:
LV1貫通弾:
LV2貫通弾:
LV3貫通弾:
LV1散弾:
LV2散弾:
LV3散弾:〇
LV1徹甲榴弾:〇
LV2徹甲榴弾:〇
LV3徹甲榴弾:◎
LV1拡散弾:◎
LV2拡散弾:◎
LV3拡散弾:◎
火炎弾:
水冷弾:
電撃弾:
氷結弾:
滅龍弾:◎
LV1毒弾:〇
LV2毒弾:◎
LV1麻痺弾:〇
LV2麻痺弾:◎
LV1睡眠弾:〇
LV2睡眠弾:◎
LV1回復弾:
LV2回復弾:〇
捕獲用麻酔弾:
ペイント弾:〇
鬼人弾:〇
硬化弾:〇

■[やや小]銃
LV1通常弾:
LV2通常弾:
LV3通常弾:
LV1貫通弾:
LV2貫通弾:
LV3貫通弾:
LV1散弾:
LV2散弾:
LV3散弾:
LV1徹甲榴弾:
LV2徹甲榴弾:〇
LV3徹甲榴弾:〇
LV1拡散弾:〇
LV2拡散弾:◎
LV3拡散弾:◎
火炎弾:
水冷弾:
電撃弾:
氷結弾:
滅龍弾:〇
LV1毒弾:
LV2毒弾:◎
LV1麻痺弾:
LV2麻痺弾:◎
LV1睡眠弾:
LV2睡眠弾:◎
LV1回復弾:
LV2回復弾:〇
捕獲用麻酔弾:
ペイント弾:
鬼人弾:
硬化弾:
11/03 02:22
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[42]ヤマネコ
■[小]銃
LV1通常弾:
LV2通常弾:
LV3通常弾:
LV1貫通弾:
LV2貫通弾:
LV3貫通弾:
LV1散弾:
LV2散弾:
LV3散弾:
LV1徹甲榴弾:
LV2徹甲榴弾:
LV3徹甲榴弾:〇
LV1拡散弾:〇
LV2拡散弾:〇
LV3拡散弾:〇
火炎弾:
水冷弾:
電撃弾:
氷結弾:
滅龍弾:〇
LV1毒弾:
LV2毒弾:〇
LV1麻痺弾:
LV2麻痺弾:〇
LV1睡眠弾:
LV2睡眠弾:〇
LV1回復弾:
LV2回復弾:
捕獲用麻酔弾:
ペイント弾:
鬼人弾:
硬化弾:

■[極小]銃
LV1通常弾:
LV2通常弾:
LV3通常弾:
LV1貫通弾:
LV2貫通弾:
LV3貫通弾:
LV1散弾:
LV2散弾:
LV3散弾:
LV1徹甲榴弾:
LV2徹甲榴弾:
LV3徹甲榴弾:
LV1拡散弾:
LV2拡散弾:〇
LV3拡散弾:〇
火炎弾:
水冷弾:
電撃弾:
氷結弾:
滅龍弾:
LV1毒弾:
LV2毒弾:〇
LV1麻痺弾:
LV2麻痺弾:〇
LV1睡眠弾:
LV2睡眠弾:〇
LV1回復弾:
LV2回復弾:
捕獲用麻酔弾:
ペイント弾:
鬼人弾:
硬化弾:

■[最小]銃(要スキル)
全弾丸 反動なし

もくじ>>27

11/03 02:23
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[43]ヤマネコ
【ヘビィボウガン】

大剣・ランス並みの鈍足を補う為に、回転回避を移動手段に用いる重量型ボウガン。
全てのモンスターの攻撃は距離が近い程回避しやすい傾向にあるとは言え、常に死と隣り合わせのヘビィボウガンは、何より観察力とアイディアが問われる武器である。
位置・距離・角度・タイミング・流れ・予測・誘導・度胸・柔よく剛を制す。

"威力のヘビィ"とよく形容されるが、その実は「回避」こそ人生な武器。


て程
難しくは無いです(^^)
遠距離武器なのに
モンスターに近付く程
戦いが楽になります♪

01/15 22:05
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[44]ヤマネコ
【ポーチレイアウト・サンプル】
例)対フルフル&雑魚戦

Bページ @ページ Aページ回復10 カラ×99 ―――
ハチミツ10 ハリ×99 ―――
――― 通B99 ―――
――― 通A99 ―――
調合A ペ弾10 ―――
調合@ こ肉10 ―――
力の爪 ホットド5 ―――
力護符 回G10 ―――


■アイテム
クエストスタート時の使用アイテムは「こんがり肉」で、横スライド→「ホットドリンク」→「回復G」→使用順

■弾丸
雑魚掃除用LV3通常弾を
初期位置に配置し
以下、回転ドラムを回すイメージで弾を切り替え

LV2通常弾(ボス用弾)
  ↑
LV3通常弾(雑魚用弾)
  ↓
ペイント弾

■調合
少ないボタン操作で素早く調合を済ませる為に
第1調合セットのカラハリをポーチの一番上に配置し第2調合の回復セットを
隣のページに置いています


みなさんのレイアウトアイディアも教えて下さ〜い
(^^)

>>27「もくじ」

01/15 22:08
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[45]ヤマネコ
【体験版クリティカル距離】

■通常弾
撃った瞬間から全弾クリティカル確定
ボウガンの場合、クリティカル(1.5倍)は運や技術ではありません。

詳しくはコチラ>>18

■貫通弾
密林ベースキャンプにある支給品BOXと回収BOXの
外側の端から端までの距離



森丘ベースキャンプにある支給品BOXの正面から
テント入口までの距離が

「クリティカル距離の1〜2歩 内側の距離です」

(ヘビィを構えて2回避分)
*クリティカルはヘビィを構えて
9歩目から
*1回避約4歩


と言うことは

例えばレイアの「頭」に貫通クリティカルを置きたい時は、頭から2回避+α離れる

ガノトトスの「首」に貫通クリティカルを発生させたい時は、頭にクリティカルを発生させない様に、頭から2回避の距離で撃つと

頭→首→腹…
  ┗☆クリティカル
になります。


貫通の場合
狙う部位の位置により、
ボウガンを構えて2回避分と、その外側 を使い分ける事がミソです。

詳しくはコチラ>>19
02/05 12:51
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[46]ヤマネコ
【灰ラオ】
灰ラオシャンロンの略称
(現ラオシャンロン亜種)

旧MHオフィシャルの呼び名灰ラオシャンロン。
この名で呼ぶハンターも
まだ少なくない
03/06 00:45
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[47]ヤマネコ
【徹甲榴弾の文字入力】

てつこうしゅりゅうだん
→徹甲手榴弾

「手」を削除

→徹甲榴弾
03/08 11:13
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[48]ヤマネコ
■ガンナー用
耳栓or高耳必要あれば安心モンスターリスト

必要なし→無記
要 耳栓 → 〇
要 高耳 → ◎
(バインドボイスのなかでも
死に直結する危険な
モンスターのリストです)


キングチャチャブー
クイーンランゴスタ
ドスギアランゲネイー
ドスファンゴ

イャンクック赤青
ヒプノック
イャンガルルガ〇
ゲリョス紺紫
フルフル白赤◎
ドスガレオス
ガノトトス橙翠
ヴォルガノス

リオレイア緑桜〇金◎
リオレウス赤蒼〇銀◎

バサルモス◎
グラビモス岩黒◎
ディアブロス砂黒◎
モノブロス砂白◎
ナルガクルガ
ティガレックス

ババコンガ桃緑
ドドブランゴ白茶
ラージャン
ダイミョウザザミ赤紫
ショウグンギザミ青血

アカムトルム
ウカムルバス

クシャルダオラ
ナナテスカトリ
テオテスカトル
オオナズチ

キリン

ヤマツカミ
ラオシャンロン赤灰
シェンガオレン

ミラボレバルルーツ



「シールド(ヘビィ)」 「スキル回避性能系・回避距離」による予防も可能。
G級装備による下位クエ立回り練習の様に、防御力に不安がない場合等は例外。
それでも、1度くらってみるのオススメ(何度でも可w)

もくじ→>>27
04/11 09:15
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[49]ヤマネコ
■貫通弾 攻撃数字比較

弾にクリティカルヒットの要素だけを掛け合わせて
各貫通弾1発分の数字を
比較対象


LV1貫通弾10×3発
LV2貫通弾 9×4発
LV3貫通弾 8×5発

(クリティカル1.0倍→1.5倍→1.0倍→0.8倍→0.5倍)


■LV1貫通弾
a10→15→10 計35
b15→10→ 8 計33

■LV2貫通弾
a9→13→9→7 計38
b13→9→7→4 計33

■LV3貫通弾
a8→12→8→6→4 計38
b12→8→6→4→4 計34


さて、どう判断します?

やっぱりLV1貫通弾が
1番光ってますね♪
4ヒット目以降が着弾するモンスター少ないです


もくじ→>>27
04/11 10:22
[P904i]
[削除][編集][コピー]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

4615171


[本店/MHF/MH2/2nd/MHP]
モンスターハンター総合攻略サイト
mobile-bbs