MHP2ndG武器別攻略
[ライト/ヘビーボウガン]


[返信][更新][]
[][検索][HOME]
ヤマネコ
ソロスレG!
これは たった1人で
フィールドを駆ける
ガンナー達のハートの証

その腕にボウガンと言う名の戦闘マシンを抱え
過去の自分を撃ち破る戦いの記録…


*肝心なコト書き忘れました(^^;)書き方はP2ボウ板
「ソロアタックスレ」参照願います。

烈殿堂入り烈

>>35ユベントスさん
その情熱を、強さを、みんな決して忘れない
05/10 00:51
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[34]HERO
続き・・・

次はナルガ。回避系スキルがないため少し心配だったがここも閃光ハメーww 壁に突っ込むナルガ、それを後ろから打ち、笑う自分・・・打て打て〜ww
やはり火炎弾の効果は抜群!!!これが怯む怯むww可哀相(´З`)なーんて思わない2w 今までやられたストレスをこれで返すように、ォラーーーーーーw連打ぢゃーと思ったら、目の前にいないナルガ・・・・まさか?!後ろから奇襲!!キャンプ送り(´д`)気を取り直してもう一度!!火事場発動し通常弾一発!ナルガ死亡(`∀´)ぇ?w もぉばかャロー 思わず叫びたくなった

さぁラストのラーは慣れた相手。
カラハリ調合し、頭をスナイプ!!のはずだった・・しかし往復ビンタを回避ミスw2度目のキャンプ送り・・・
2死したあとの火事場の怖さと言ったら・・・と言うことで火事場発動なしw怖く怖くて(秘薬持ってきてないため)かなりの適当打ちww
まぁなんとかクリアしました。笑記録20分38秒
2死と爆弾上手く使えばもぉ少し早くできた気がするクエでした。近い打ちにまた挑戦です!!!

【編集・記録更新】19分45秒

07/03 19:35
[N704imyu]
[削除][編集][コピー]
◆[35]ユベントス
引退試合


龍王の系譜

ラオ極 PB スキル通常up

猫射撃暴れ火事場


アイテム
閃光玉 素材玉 光虫 強壮薬 丸薬 落とし穴 トラップツール ネット 調合書1〜4 など


time4分09 捕獲あり
07/16 19:41
[D904i]
[削除][編集][コピー]
◆[36]ヤマネコ
>ユベントスさん
引き止めるなんて野暮は言いませんよ(^^)

互いに、自分の限界に挑戦続けた充実の1年でしたね
1年?
ずっと一緒だったのでどのくらい長いか忘れましたw

お達しゃで☆気が向いたら顔を出してくれると嬉しいです♪

(世界制服を狙う悪のサッカー軍団インテルの信者ヤマネコより)
07/20 09:19
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[37]ヤマネコ
久しぶりのソロスレ更新
■黒のファランクス
ラピッドキャストソロ

武器 ラピ
スキル 自動装填
   高級耳栓

持ち物
カラ×ハリ99
LV2通常弾99
ペイント弾10
こんがり肉10
回復薬G10
クーラードリンク5
怪力の種10
角笛
秘薬2
回復×ハチミツ10
鉄鉱石99
大地の結晶99
調合書@〜C
調合書G
力の護符・爪

スタート
エリア8
戦法は1匹づつ討伐 いわゆる片追い戦。まずは荒野の個体を倒すため、肉を口に入れてエリア10へダッシュ

エリア10
力の種→角笛→ディア発覚→リロード→戦闘開始

おさらいになりますが
ディア戦の肝は突進をどれだけキャンセルさせて、ショート突進に出来るかです

突進モーション時に脚に密着すると、ディアは走り出しても すぐ急停止してくれますので、連続ショート化が成立すれば弱点の尻尾撃ちが効果絶大になります。

エリア10戦闘中、1回目の怒り状態確認のちディア移動

エリア4
力の種服用
引き続き連続ショート弱点撃ち(つもり)戦闘(必死)

以下移動ルート
1→4→1→1匹目討伐
19分台後半
ディアの地中突き上げ攻撃を伺いながらの戦闘の為
ここまで全回復G20個中
18個使用。

2匹目砂漠戦
エリア2
クーラードリンク→力の種→角笛

戦闘法は1匹目と同様
だが回復が出来ないので
地中突き上げは安全に納銃

2匹目もエリアチェンジの度に
力の種服用
途中怒りコンボでキャンプ送り
怒り発生時の停止時間を有効に使ったのが、良かったのか…
あと気付いたのは
連続怒り状態から討伐迄の残り体力は少なめ
逆に言うと連続怒りまで長め 以降短め

42分40秒
2匹目討伐
合計通A 約720発消費


正直
ショート化・2突き上げ対策・調合撃ち 全部ダメダメな立ち回りで、弱点撃ちも命中率70%ぐらいなかあ
て感じでしたので
もっと早く討伐出来る可能性は充分にあります。


黒ディア恐るに足らず!
です(^^)


【編集2】
・秘薬書き忘れてました
・もろもろ書き直し

画像板
「狩ったモンスターを…」スレ
にペタ



01/24 20:11
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[38]冥◆IUzvpuf6.S
こちらには初書き込み。


武神闘宴・上位ヘビィで討伐

武器:老山龍砲・皇

防具:ブランゴZ一式

スキル:通常強化、属性強化、自動装填、気絶半減


持ち物

素材玉×10
光蟲×10
カラの実×99
ハリの実×99
カラ骨小×99
イーオスの毒牙×99
力の爪・護符
守りの爪・護符
調合書@〜C
こんがり肉×10
秘薬×2
鬼人薬グレート×1
怪力の種×10
閃光玉×5
通常弾LV2×99
通常弾LV3×99
火炎弾×60
水冷弾×60
電撃弾×60



巷で最強の名を轟かせる"ラオート"。

その力は、上位武器ですらG級クエを斡旋するほどのもの。

そこで、連続討伐クエでも最高難度を誇る"武神闘宴"でなら、どれほどの力を発揮するのだろうか?

ということでやってみました。

(かな〜り前に、六さんが同じ事やってるのは内緒)


次は立ち回り編

03/07 23:17
[KC39]
[削除][編集][コピー]
◆[39]冥◆IUzvpuf6.S
各モンスター弾薬配分・立ち回り


◆ナルガクルガ

火炎弾を60発、通常弾LV2を約30発で討伐

基本は正面に陣取り、ひたすら顔面に向かって射撃。

棘飛ばし以外の攻撃は、慣れれば回避性能無しでも十分かわせるので、まるで問題なし。

棘飛ばしは、距離が近ければナルガ方向に回避。

遠距離なら特に気にする必要なし。

中距離の場合は運任せ(笑)

運よく被弾無しでクリア。

所要時間:約3分弱



◆ティガレックス

電撃弾を60発、通常弾LV2を約70発で討伐

閃光で抑制し、撃つだけ(笑)

電撃弾は、前腕→背中狙い。

通常弾は顔面狙い。

特に問題なく討伐。

所要時間:約6分弱



◆グラビモス亜種

水冷弾を60発、毒弾LV2を約25発、通常弾LV2を約80発で討伐。

マップに降り立つ前に毒弾を撃ちまくり、毒らせる。

あとは水冷を装填し、ひたすら腹狙い。

咆哮を合計3回喰らうが、ギリギリでビームをやり過ごす

毒が切れたらすぐに毒弾に装填し、また毒らせる、の繰り返し。

3回毒らせ、通常弾を調合しようかというところで討伐。

歩き→尻尾を頻発され、途中で手数が減ってしまったのが悔やまれる。

所要時間:約8分

続く
03/07 23:35
[KC39]
[削除][編集][コピー]
◆[40]冥IUzvpuf6.S
◆ディアブロス亜種

毒弾LV2を約24発、通常弾LV3を99発、LV2を約60発で討伐。

閃光で抑制し、毒弾を撃ちまくる。

毒らせたら、通常弾LV3で尻尾か翼膜を撃つ。多段ヒットはよくわからないので、運任せ(笑)

常に左後ろ足に張り付くように立ち回る。要は、突進ストップを頻発させるため。

潜りは、途中まで抜銃状態で適当に回避していたが、一回被弾し、そこから起き上がりに突進が来て一死したため、あえなくそれからは納銃して凌ぐ

3回毒らせた後、討伐。

一番時間が掛かってしまった。が、逆に言えば、ここが一番詰める余地あり。

所要時間:約11分



◆激昂ラージャン

通常弾LV2を約180発で討伐。

定番の時計回りで、隙あらば撃つ。

精密射撃よりも手数を意識し、とにかく撃てるときは部位かまわず撃ちまくる。

後半やたらとビームを連発してくれた為、顔面に集中砲火できた(笑)

特に危なげなく討伐。

所要時間:約5分



クリア時間:35分55秒


上位武器でこれだけ時間が余ると言う結果。
ライトボウガンや弓なら、G級武器でもこれくらいか、下手すればもっとかかるのに………。


改めて"ラオート"の強さを思い知った。

それと同時に、今度は下位武器での挑戦にフラグが立つ………

乞うご期待(笑)

03/07 23:53
[KC39]
[削除][編集][コピー]
◆[41]冥◆IUzvpuf6.S
武神闘宴・下位ヘビィで討伐

武器:クイックキャスト

防具
頭:ブランゴX
胴:ブランゴX
腕:忍の籠手・天
腰:ブランゴX
脚:マカルパZ

スキル:自動装填、最大数弾生産、調合成功率+15%、属性強化


持ち物

素材玉×10
光蟲×10
カラの実×99
ハリの実×99
カラ骨小×99
イーオスの毒牙×99
鉄鉱石×99
大地の結晶×99
火薬草×20
キレアジ×10
力の爪・護符
調合書@〜A
練金の書
秘薬×2
強走薬グレート×5
鬼人薬グレート×1
怪力の種×10
閃光玉×5
通常弾LV2×99
火炎弾×60
水冷弾×60
電撃弾×60



前回の挑戦で大分時間が余ったので、下位ラオ砲でも恐らく時間に余裕ができると思い、今回は更に攻撃力の低いクイックキャストでやってみました。


次は立ち回り編
03/08 17:05
[KC39]
[削除][編集][コピー]
◆[42]冥IUzvpuf6.S
各モンスター弾薬配分・立ち回り


基本的には前回と同じですので、立ち回りは一部を除いて省きます。


◆ナルガクルガ

火炎弾を80発、通常弾LV2を約50発で討伐。

所要時間:約5分



◆ティガレックス

電撃弾を60発、通常弾LV2を約160発で討伐。

所要時間:約10分



◆グラビモス亜種

水冷弾を約80発、毒弾LV2を30発で討伐。

咆哮のモーションに入ったらすぐに納銃する事によって、直後の攻撃に対応できる事が判明。

そして、毒弾の強さを体感した。

所要時間:約7分

◆ディアブロス亜種

毒弾LV2を24発、通常弾LV2を約130発で討伐。

閃光→毒弾を3回繰り返し、後はひたすら尻尾に通常弾を撃ち込む。

咆哮はグラビモスと同じ方法で対応。

潜り攻撃を抜銃状態で運良く完封できたのがかなりの時間短縮ができた。

所要時間:約10分


続く
03/08 17:19
[KC39]
[削除][編集][コピー]
◆[43]冥◆IUzvpuf6.S
◆激昂ラージャン

通常弾LV2を約270発で討伐。

手に汗がひどく、心拍数も急上昇しており、凡ミスを連発。で、2死

一旦PSPを置き、深呼吸して冷静さを取り戻してから、いざ闘技場へ。

際どい回避を繰り返し、何とか討伐成功に至った。

所要時間:約10分



クリア時間:45分19秒


予想ではもう少し時間が掛かると思ったが、ディアでの時間短縮がかなり大きく、5分残しの大台に手が届かんとする結果となった。

猫火事場使用なら、バストンメイジ辺りでも理論上は可能なんでしょうが………

まあそこまではやりません(笑)


03/08 17:27
[KC39]
[削除][編集][コピー]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

4614986


[本店/MHF/MH2/2nd/MHP]
モンスターハンター総合攻略サイト
mobile-bbs