MHP2ndG武器別攻略
[ライト/ヘビーボウガン]


[返信][更新][]
[][検索][HOME]
ヤマネコ
ソロスレG!
これは たった1人で
フィールドを駆ける
ガンナー達のハートの証

その腕にボウガンと言う名の戦闘マシンを抱え
過去の自分を撃ち破る戦いの記録…


*肝心なコト書き忘れました(^^;)書き方はP2ボウ板
「ソロアタックスレ」参照願います。

烈殿堂入り烈

>>35ユベントスさん
その情熱を、強さを、みんな決して忘れない
05/10 00:51
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[24]DD
おひさしです&はじめましての人よろしくです!
面白そうですねー自分もやってみよ(笑)
らいさんライバルですな〜勝手に頑張らせて頂きますww
06/12 22:10
[TS3E]
[削除][編集][コピー]
◆[25]ユベントス
マ王更新

PBラオ極 猫射撃暴れ


8分55秒


使用した弾は通常3→通常2

通常3は尻尾に跳弾
ちなみに部位破壊はなし
閃光は気付かれるために使用
被ダメなし
オトモなし
06/17 23:27
[D904i]
[削除][編集][コピー]
◆[26]faz
村最終クエ『モンスターハンター』
軽銃クリア編

【装備】
蒼穹桜花の対弩
ナルガX一式

【スキル・猫飯】
回避性能+2
回避距離UP
捕獲上手
罠師
猫の気球召喚術(笑

【オトモ猫】
Lv13・スキル無し
(鍛え中(笑)

【持ち物】
調合書1234
回復薬 回復薬G
秘薬 力の爪、護符
守りの爪 こんがり肉
痺れ罠 落とし穴
カラ実 ラン牙
通常23 貫通12
火炎弾 電撃弾
素材玉 光虫
閃光玉

空き無しパンパン(笑

【タイム】
残り7分


武器は属性弾を考慮し、お気に入りの蒼穹桜花の対弩になりました(^-^)

攻撃が足りるかの検証のためだったのですが運良くクリア出来ました。最後の方は時間的にもヒヤヒヤで心臓に悪いですね(^_^;)


レウスには通常3、貫通1でガチ勝負。
ティガは電撃弾と貫通2貫通1と撃っていき、怒り時に閃光2個でやり過ごしました。
ナルガは火炎弾と貫通1、一回怒り時に落とし穴以外はガチ。被ダメしたときは閃光中に回復しました。
ラージャンは貫通1、通常2でガチ勝負。ナルガと同じく被ダメしたときに閃光玉を投げて回復や肉を急いで摂取(笑


こんなところですかね〜。
06/22 16:26
[CA39]
[削除][編集][コピー]
◆[27]desire
モンスターハンター
ネコートさんクエ迄で作れる物で全討伐クリアー

武器:老山龍砲・覇PB
防具:ナルガS一式
全スロットに連射珠
発動スキル:
体術+2
自動装填
回避距離UP
悪霊の加護
攻撃力DOWN小

オトモ:無し
ネコ飯:肉野菜
ネコスキル:無し

持ち込みアイテム
調合書1〜4
調合書G
力&守り護符爪
秘薬
カラハリ錬金セット
素材玉20
光蟲
ドキドキノコ
LV3通常弾
LV2通常弾
電撃弾
火炎弾
閃光玉
音爆弾
モドリ玉

結論として、カラハリ錬金での自動装填スキルの凄まじい迄の時間効率を改めて認識しました

レウス討伐5分
ティガ討伐15分
ナルガ討伐7分
ラージャン討伐12分
残り時間11分30秒

詳細:
閃光15個使ってしまったのが自分的にはイマイチさん
どんぐらいツラいクエだか把握してなかったんで、ガチでやったつー事で勘弁w
携帯食料取って食って、レッツゴー
まずレウス
闘技所入った瞬間振り向いて閃光
後は怒りになりそうになったら、閃光使ってひたすら腹に通常弾
ポーチを空けたいんでLV3通常弾から使用
閃光5個消費にて討伐
死体が消える前に調合済まして、電撃弾装填

続いてティガ
電撃弾をヒット数重視でとっとと撃ち切り、怒り時に閃光使うようにして、頭と後ろ脚に通常弾
凡ミスで&悪霊の加護発動で1死
閃光6使用で討伐
死体が消える前に調合&閃光玉採取&火炎弾装填

次はナルガ
火炎弾を撃ち切り、後は肉質がわからんので、テキトーに顔をメインに通常弾
閃光6使用で討伐
死体が消える前に携帯食料採取…携帯砥石4個って何ですか?

ラストはラージャン
ティガとナルガと戦った後なんで、スゲーとろく感じる
とか、油断してたらブランカ風ローリングアタック喰らって1死
後が無いので、回避優先で戦う
顔に通常弾をひたすら撃ち込みで楽チン討伐

クエスト中はダメージ喰らったら、即モドリ玉でキャンプに戻り回復&ついでに調合

残りアイテム:
カラハリ47
鉄&結晶69
素材玉&キノコ3
LV2通常62
音爆弾4
回復薬G10個お持ち帰り

感想:
何つーか…実力で勝った訳ではなく、スキルに勝たせてもらった感、満載っすね
スキル選択も腕のうち
と開き直るのもアリなんですけどねw
06/23 00:25
[815SH]
[削除][編集][コピー]
◆[28]DD
おひさしです〜!
いちよう最短ウカム討伐完了です^^
次はガンスで浪漫を追い求める作業に移行しますm(_ _)m
ヘビィはストレスたまったら解消の奥の手にします(笑)
06/24 22:49
[TS3E]
[削除][編集][コピー]
◆[29]faz
『絶対零度』
軽銃クリア編

【装備】
銘火竜弩
ナルガX一式

【スキル・猫飯】
回避性能+2
回避距離UP
捕獲上手
罠師
招き猫の激運

【オトモ猫】
Lv15・スキル無し
(鍛え中(笑)

【持ち物】
調合書1234
回復薬 回復薬G
秘薬 力の爪、護符
守りの爪 こんがり肉
ホットドリンク
カラ実 ラン牙
通常23 貫通123
火炎弾 閃光玉
カラ骨小 ハリマグロ
火炎草

毎度のことながら空き無しパンパン(笑

【タイム】
残り17分

【やったこと】
武器は色々と考慮し銘火竜弩を選択、火炎弾速射は魅力たっぷり♪

基本はウカムに向かって左側且つ前足より後ろにに位置取り、たまに場所確保のために納銃して右側にダッシュです。

火炎弾速射で後ろ足をメリメリ、怒り時も同じく後ろ足を貫通3、2でメリメリ。

怒ってなければ回復、ホットドリンク、肉は位置取りした後に摂取できます。怒り時は念のため閃光使用しました。

潜り時は基本左側に納銃ダッシュで。距離にもよりますが右側でも避けれたり避けられなかったり(笑
前向き潜り、後ろ向き潜りでタイミングが変わりますので要注意。食らいすぎて心が折れるのにも要注意(´∀`;)


06/24 22:55
[CA39]
[削除][編集][コピー]
◆[30]ヤマネコ
【天下分け目の大合戦】

■PBメテオフォール
最大数弾生産・調合-5%・地形ダメ無効(ありあわせ装備の為)
肉野菜/射撃術・暴れ撃ち・医療術 オトモなし

カラハリ99
ランポスの牙99
LV3通常弾99
LV2通常弾99
LV1貫通弾60
元気ドリンコ10
ホットドリンク5
回復G10
ハチミツ/回復10
栄養G/マンドラゴラ5
秘薬2
いにしえの秘薬1
調合@AB
力・守りの護符爪

属性弾苦手です、拡散弾はもっと苦手なんです。てな訳での通常貫通のみ戦。

連戦連敗で気分は背水の陣のつもりが、調合書が足らない事実に
この時 まだ気付いていなかった…


つづく
06/29 15:59
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[31]ヤマネコ
亜種の移動ルートは
A→B→H→F→C→A
ループ
原種は
F→E→D→C→Fループ
(共にダメージ量により変化?)
合流エリアのC・Fだけ気を付けて、戦闘は亜種から片方追い戦。

立ち回りは、密着水平撃ちで脚にLV2通常弾を集中し、怒り中は正面位置から将軍を左右に振りながら頭狙い。やすらぎの天井中はLV3に切り替え、地面潜り突き上げは→納銃→将軍の居た位置を中心に半時計回りダッシュ→振動タイミング→通常回避1回

と おさらいして、いざスタート♪


ひぃー!!!
たすけてぇー

切り刻まれて→回復G→ザックリ→回復G×2→バッサリ→秘薬→コンボ→1死→キャンプ

気を取り直して→再突撃→キャンプ

普段は信じない神様に祈りを捧げながら LV3通常弾99発・LV2通常弾146発
亜種討伐 約30分


アイテムボックスから、応急薬・携帯食料・ホットドリンクを加え原種 貫通戦

同様に回復がぶ飲みしながら LV1貫通弾154発
クエスト完了 47分28秒

■残りアイテム
カラの実27
ハリの実74
ランポスの牙52
LV2通常弾53
LV1貫通弾47
元気ドリンコ1
ホットドリンク3
(応急薬×9使用)
もえないゴミ1(ふぅ・・

属性弾使えば早い事は存じ上げてます。スキル回避系が快適なのも承知です。
ですが、立ち回りの「正面から左右振り」をもっと煮詰めて、将軍戦は"属性弾一択"を変えるのが夢のような目的なんです(^^;)

いつか
06/30 09:14
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[32]イヌ
【JUMP爆炎の帝】

防具:裸
武器:ディスティアーレ
猫火事場使用
お供、ハメなし。

持ち物
・カラの実
・ハリの実
・クーラードリンク
・クーラー肉
・通常2
・通常3
・貫通1
・貫通2
・貫通3
・毒弾1
・竜の爪
・カラ骨小
・力の爪
・力の護符
・大樽G
・火薬
・カクサンデメキン
・大樽
・鬼人薬グレート
・小樽爆弾


ほとんどの難クエを板の偉人様たちがやられているのであまり見られない古龍でも行こうという軽いノリで始まったソロジャンプテオ。

武器は攻撃ターンの短さ、瞬間火力、装填数を考慮しアーレたん。
どうせ裸だと一撃死なので偶然発動した猫火事場で挑戦。

時間との勝負かも?とも考えたのでクーラーの使用問わずでテオにストーカーw
基本的に後ろに回り、耐性低い尻尾に通常弾。と言ってもテオは動き回る子なので無理があるため、頭と尻尾を常に意識した位置取りで。

通常メインで戦い且つ突進を考慮し気持ち近接並みの戦闘。
これにより猫パンチ多発。尻尾が撃ちやすくなりました。
調子に乗りパンチ時の尻尾で1死。
復帰して火事場発動させて戦闘。怒ったら支給毒ナイフと毒弾で炎を消す。支給は運が良かった。これによりプレッシャー激減。

移動中は時間を考慮し、調合しながらで常に通常を切らさないようにしてました。
残り10分の画面と共にテオが眠りに行き、大樽G置いて討伐。残弾が結構残ったので次はクイーン針で滅龍撃って角折ってからのが楽だし楽しいかも。

動き回るため、距離維持が難しくなかなか楽しめたクエになりました。

剥ぎ取りしてたら討伐画面を写メに収めるのを忘れるというボケも忘れてはいけないwww

一応ギルドカードの方を画像板に載せておきます。
07/01 03:46
[CA38]
[削除][編集][コピー]
◆[33]HERO
流行の(流行ってるのかなw)【モンスターハンタークエ】
ユーチューブを参考にタイムアタック
武器はもちろんラオ極 スキルは自動装填 属性攻撃強化 通常弾強化 ネコ火事場

レウス開始直後、火事場発動のために閃光、レウス頭に大樽G2個をドカーンww
水冷弾を装填し一発・・・鳴くレウスのことなど関係なしwドキューン2 その後も閃光ハメ、50発打ったところでレウス死亡。
死体が消えるまで閃光や爆弾採取

続いてティガこれもまた閃光ハメ問題なし。
ここまでの経過時間7分13秒。使用弾は水冷弾60発(ティガに残り弾10発使用)電撃弾60発通常22発

続く
07/03 19:12
[N704imyu]
[削除][編集][コピー]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

4615240


[本店/MHF/MH2/2nd/MHP]
モンスターハンター総合攻略サイト
mobile-bbs