MHP2ndG武器別攻略
[ライト/ヘビーボウガン]


[返信][更新][]
[][検索][HOME]
攻略
フルフル

03/25 15:30
[P904i]
[削除][編集][コピー]
◆[1]繚乱
はじめまして!

G級赤フルなのですが、繚乱で貫通123、2は調合分も持って行き、支給の貫通1も撃ち尽くしたのですが、あえなく時間切れ…

スキルは高耳に捕獲の見極めです

ちなみに捕獲可能状態にすらならず…

なにげに体力ありますよね奴…

火力不足ですかね?
05/10 08:25
[SH903i]
[削除][編集][コピー]
◆[2]こな
まず撃つ弾に問題があります。

貫通3は正直、ラオぐらいにしか有効(実際にはラオも微妙)でないので、フルフルの大きさでは問題外かと。

貫通2もディアぐらいのサイズの敵に有効な弾なので、フルフルは小さいです。

貫通1を頭〜尾に向けて撃つのはまぁまぁ有効ではありますが、的確に通常2を頭に撃つのをお薦めします。

あと今回は属性弾が強いので、水冷を頭に撃つのもいいと思いますよ(≧ω≦)
05/10 11:01
[N905i]
[削除][編集][コピー]
◆[3]繚乱
ありがとうございます!


なるほど…すると銃も替えたほうが良さそうですね。
属性ですか…試してみます。


ちなみに有利と思われる弾を使い、ソロで何分ぐらいの討伐ですか?捕獲でもいいですが…

比較にならないかも知れませんが、前述の弾配分で蒼レウスは貫通2を調合まで撃ちこみ貫通1を少々で捕獲可能でした、だいたい20分くらいですかね…

単純に赤フルは蒼レウスより倍は体力あるのか!?

とびびったものですから…
05/10 12:27
[SH903i]
[削除][編集][コピー]
◆[4]ガミザミ可愛い
ソウルUにディスティ(上位の紅龍の重銃)なら極端にチキンにやってもノーダメ40分ぐらいでいけましたよ〜

記憶曖昧ですが…
水冷弾→通常2→貫通1→通常3→通常2現地調合って順だったような気がします。
基本顔狙いで。
05/10 13:23
[TS3D]
[削除][編集][コピー]
◆[5]繚乱
なるほど…

ディスティですか!

しかしヘヴィは使った事なくて…

立ち回りに不安があります…トホホ…

最後の頃は2、3発撃っただけでキレてたので、あと少しだとは思うのですがね…
ありがとうございます!
05/10 13:54
[SH903i]
[削除][編集][コピー]
◆[6]ロベルト
セカンド肉質

原種、頭>羽
弱点火炎
亜種、頭>>羽=足
弱点水冷
確かこんな感じです。

原種は頭羽に通常23が効率が良く、胴体破壊に火炎弾という噂です。(胴体破壊したことないので分かりません)

亜種は頭に通常23が良いです。
で水冷に関しては微妙です。
頭肉質70%
水冷肉質が(多分)平均20〜30%
胴体破壊する必要がないのなら、頭に通常弾が良さげです。

ボウガンの場合は、基本的に弱点属性より通常貫通が良い場合の方が多いです。
05/10 14:14
[HI37]
[削除][編集][コピー]
◆[7]繚乱
参考になります。
フルフルは上位までは基本的にランスで立ち回っていたのですが、G級の体力の多さには辟易しまして…


たまたま繚乱担いでG級蒼レウスいったら手早く捕獲にこぎつけまして…

G級武器(近接)がそれなりに揃うまでは銃で立ち回ろうかと…

しかし奥深いですねボウガンは!勉強になります!


G級蒼レウスの軽銃かついで行ってみます!
05/10 14:43
[SH903i]
[削除][編集][コピー]
◆[8]こな
G級での最高峰の武器担いでいってみました。

金獅子筒(ライト)
スキルは高耳、装填up、装填速度1で、水冷*60、貫通1*60、通常2*150を使って15分針で捕獲できました。

ラオ極(ヘヴィ)
スキルは自動装填、回避2、回避距離で、水冷*60、通常2*130を使って10分針で捕獲。

肉質は頭〉首〉〉翼です。
基本は頭狙いですが位置的に狙いにくい時は翼狙いです。ラオ極の時は自動装填なので手数稼ぎでかなり翼を撃っています。

05/10 15:39
[N905i]
[削除][編集][コピー]
◆[9]繚乱
それは速いですね!

素晴らしい!

その軽銃はまだ造れませんが、蒼の軽銃でどれだけやれるか頑張ってみます。


ライトの方の防具はディアZがメインっぽいですね。

違ったらすいません。
05/10 16:11
[SH903i]
[削除][編集][コピー]
◆[10]ヤマネコ
【肉質表】(表記の数字は与える割合)

[原種]
 弾 火 水 雷 氷 龍 ヨロメキ頭80 40 5 0 5 5 200首50 30 5 0 5 5 140胴20 30 5 0 5 5 200翼25 20 5 0 5 5 120脚30 15 5 0 5 5 130尾30 20 5 0 5 5 90

毒 (110→+75・・410)60dam麻痺(200→+75・・500) 5秒睡眠(200→+25・・300)40秒

[亜種]
■原種の火耐性と水耐性の数字が逆転
■麻痺の初期値が350に強化

08/06 21:14
[P904i]
[削除][編集][コピー]
[][次][前]

[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

4615201


[本店/MHF/MH2/2nd/MHP]
モンスターハンター総合攻略サイト
mobile-bbs