MHP2ndG武器別攻略
[ライト/ヘビーボウガン]


[返信][更新][]
[][検索][HOME]
攻略
ラオシャンロン

03/25 19:00
[HI37]
[削除][編集][コピー]
◆[1]ロベルト
G級ラオ亜種
ヴォルバスター
火事場にて
最終エリア入口討伐

【弾数目安編】
拡散1…13
徹甲1…9
通常2…99(顔と背中棘に)
貫通23…120
火炎弾…60(肩に)
貫通1…約170
これで討伐に。

【怒り頻度目安編】
序盤
約1,000ダメージ

中盤
約4〜500ダメージ

終盤
約5〜7000ダメージ

怒り易い→怒りにくい→討伐
になる(はず)

怒りにくい→怒り→討伐
基本はこれだが、

怒りにくい→怒り→怒りにくい→怒り→討伐
これは多分、最終エリアまでに無駄にダメージを与えてる可能性が高い。

でこれが理想
怒り頻繁→怒りにくい(最終怒り)→討伐

最終怒りを確認し、二度目の最終怒りを起こしたら、最終エリアまで歩かせる。

二度目最終怒り=ラオ体力残り1,000(最終エリアでしか削れない)

具体的な流れ

最終怒りを二度確認→
ゆったり部位破壊→
討伐

ヴォルバスター辺りならば、全部位破壊+9回剥ぎ+店売り弾のみ
可能です。
04/12 21:21
[HI37]
[削除][編集][コピー]
◆[2]放浪ピエロ
Gラオ亜種、ウチヌキでも討伐確認しました 要ネコ火事場ですが…

装備
ウチヌキPB:早填珠
レザーライトS
ギザミS:早填珠
ギザミS:速填珠
ギザミS:貫通珠x2
ギザミZ:速填珠

スキル
最大数弾生産
貫通弾強化
装填速度+1

最初の場所は貫通Lv3で弱点撃ち、怒り状態になったら退避

ラオの出始めは支給爆弾、通常Lv2で頭を撃ち角破壊

あとは貫通をLv3→2→1の順で弱点を撃って行き、弾切れになったら貫通Lv1を調合、ひたすら弱点撃ち 対巨龍爆弾は時間を稼ぐ為にエリア2、4の2つに分けました

カラの実、ランポスの牙が切れ、貫通Lv1が残り36発辺りのところでようやく撃沈 残り時間2分ちょいとかなりギリギリでしたが、全部位破壊済みで討伐することができました

ウチヌキは比較的簡単に作れるので参考までに

余談ですがネコスキル中は不意の落石が怖すぎます(笑)
04/12 22:12
[SN3A]
[削除][編集][コピー]
◆[3]ガミザミ可愛い
討伐したので一応。

武器:夜砲【黒風】
スキル:火事場+2、高速はぎ取り
猫飯:肉野菜、ネコスキルは火薬術・肝力

全エリア共通

・各エリア戦闘終了後、貫通弾12を調合して補給。
・ラオの顔が見えたらすぐ怪力の種飲み、弱点打てる位置に来るまで顔に通常Lv2。
・キャンプに戻るのはモドリ玉で。(現地調合)

エリア1

・通常弾Lv3で弱点撃ち、角度的に弱点当たんなくなったら撤甲瑠弾Lv1。
・9発打ち切ったらベースキャンプへ。


エリア2

・高台まではラオから見て左にポジション取り、貫通1を撃つ。
・高台には乗って、ラオが立ったら腹に通常Lv3。
・そして対巨龍爆弾使った後はラオ視点で右から貫通1、弾が尽きたら貫通2。


エリア3

・ラオから見て右から貫通12を撃ちまくる。


エリア4

・基本はエリア2と同じ。
・高台は、ラオが立ったらすぐラオから見て右に降りる。
・高台の直前とエリアの最後の方(もしかしたらエリア3かも)に足に踏まれかねないとこがあるのでそこは納銃して顔の横あたりまで走って、貫通3を弱点狙って撃つ(ヒット数多いから多分当たる)

エリア5

顔に通常弾撃ってたら、弱点撃てるようになる前に死亡。
04/12 22:41
[TS3D]
[削除][編集][コピー]
◆[4]ロベルト
>>1の怒り頻発目安はちょっと保留〜
04/13 19:58
[HI37]
[削除][編集][コピー]
◆[5]ロベルト
ホウコウ範囲

右後ろ足より、少し後ろの位置ならホウコウ範囲外になる。
拡散と貫通23を撃っている場合はお勧め。
04/14 19:24
[HI37]
[削除][編集][コピー]
◆[6]レイン
ラオの弱点撃ちについて気になる事があるのですが

ラオの弱点に通常弾や火炎弾を撃つとヒットエフェクト?が体の中で起こるのですがこれは、弱点に当たってるのでしょうか?
また通常弾3をそこにうちこむと体の中で多段ヒットする場合が結構あるのですが弱点に当たっているならこれは、かなりダメを稼げるのでしょうか?
知ってるかたいたら教えてくださいm(__)m
07/09 03:34
[SH704i]
[削除][編集][コピー]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

4615250


[本店/MHF/MH2/2nd/MHP]
モンスターハンター総合攻略サイト
mobile-bbs