MHF:防具質問板


[返信][更新][]
[][検索][HOME]
Momohman◆Vrsy/U9aCv
単発質問スレC
埋まってたので作成。
一問一答で終わる質問やYES/NOで答えがでる簡単な質問はこのスレで。
@利用規約必読
A質問前に検索
B情報提供板やスキル組み合わせ板に記載されている場合もあるのでそちらも見ましょう。
10/31 16:23
[P905i]
[削除][編集][コピー]
▼[629]麻痺剣初心者
こーさん
説明及び装備記載ありがとうございました
クエスト毎によるスキルの幅や行動が行えるようにさらに勉強したいと思います
ありがとうございました
01/12 19:00
[PC]
[削除][編集][コピー]
▼[630]Leira
ありがとうございます。
助かりました。
01/12 20:49
[F05C]
[削除][編集][コピー]
▼[631]Leira
質問失礼します。

採集をするのにオススメの防具があれば教えて頂けませんか?

返事よろしくお願いします。
01/15 09:41
[F05C]
[削除][編集][コピー]
▼[632]流転
大型モンスターがいないのなら店売りのレザーライト一式でいいと思います
装飾品で採取+2にしたり釣り名人つけたり出来ますよ
採取+2にする場合、装飾品によっては高速採取が消えるので注意が必要ですが…
01/15 11:49
[SN3Q]
[削除][編集][コピー]
▼[633]ある
過去質とか見たのですがなかったので質問します。

ビステマ全部位のスロ数、スキルを教えてください

お願いします。
01/15 12:40
[SN3J]
[削除][編集][コピー]
▼[634]Leira
ありがとうございます。

使ってみます。
01/15 14:33
[F05C]
[削除][編集][コピー]
▼[635]流転
>>633
共通 風圧4捕獲上手4高速設置4千里眼3
ヘッド根性5スロ3防御89
メイル聴覚保護5スロ3防御149
アーム広域5スロ3防御108
コート審判5スロ3防御135
ブーツ特殊攻撃5スロ3防御121
スロ3になるのは全てレベル7です
01/16 09:21
[SN3Q]
[削除][編集][コピー]
▼[636]ある
>>635
流転さんありがとうございます(*^∇^*)


01/16 18:35
[SN3J]
[削除][編集][コピー]
▼[637]アイルー
ネコミミとはどうやって手にいれるんですか?
01/17 00:02
[KC3Q]
[削除][編集][コピー]
▼[638]流転
アイルーのネコミミは、エクストラコースに入っている状態でメンテごとに1個押せるスタンプ8個でもらえるEX生産券10枚で生産です
スタンプ8個で5枚もらえるので4ヶ月弱あれば作れます
01/17 05:09
[SN3Q]
[削除][編集][コピー]
▼[639]マークス
今剣士汎用装備を考えていて、腕を絶影にするかルデオスにするかで悩んでいます。
入れる珠は変わりますが、どちらも防御、生産難易度、耐性が同じで最終的なスキルも同じになります。
(大32、龍風、高耳、匠、砥石、女神、アイテム強化、ランナー)
そこで皆さんの意見を聞きたいのですが、他の装備(双剣業物装備やランス装備、HC用装備)にも流用できて、今後も重宝しそうなのはどちらだと思いますか?
見た目は気にしていません。
どっちも作れという意見は無しでお願いします。
01/19 19:50
[PC]
[削除][編集][コピー]
▼[640]
>>639

私は専用装備しか組まないので

あえて汎用にするなら
剣士汎用=双剣装備
といった感じな人の意見としてご了承お願いします…


腕で絶影もルデオスも
シミュに引っ掛かった事は無いです

絶影かルデオスは胴・腰がシミュに引っ掛かり

絶影かルデオスどっち?

となると胴・腰なら私は絶影です!


腕は自分の装備のシミュでは

非課金ならルコFX・ゴゴFX ・ブリッツ・SP

課金ならデスモ・ケプト・リゲリア・エディオ


を使用またはシミュしてて引っ掛かります


少しでも参考になれば幸いです
(゜゜)(。。)ペコッ
01/19 20:13
[CA3J]
[削除][編集][コピー]
▼[641]ぽこ
>>639

ルデオスに1票。匠+超耳装備になかなか使えますね!!
ですがどちらを作るにせよF3まで待ってから作成するほうがよろしいと思います。。。

ここからは余計なおせっかい気味ですので独り言程度で受け止めて頂いて結構ですが、スキルインフレの今、剣士汎用装備というよりかは武器種ごとの汎用装備を作ってはいかがでしょうか?正直そのスキルを見ても、果たして何を担ぐのか?という気がしてしょうがないです。。。
否定的という訳ではないのであしからず。
01/19 22:26
[PC]
[削除][編集][コピー]
▼[642]マークス
L様
ぽこ様

御意見ありがとうございます。

私事ですが、2年前(オルガロン実装直後)に一度引退し、この度フレ数名と復帰しました。
なので装備がトリアカくらいしかなく、各専用装備を作るための装備 が無い状態です^^;
カフが実装されたため手持ち防具で上記のスキルが組めるのですが、腕だけ新たに作る必要があったため質問致しました。
ちなみに汎用と書きましたが、フレと行くなら何担いでも問題ない程度の装備という意味です。
紛らわしくてすみません。

お二方の御意見を参考に防具作成したいと思います^^

ありがとうございました!
01/20 00:45
[PC]
[削除][編集][コピー]
▼[643]Q太郎
教えほしいのですがミクセスFグリーブの互換はありますか?

01/21 11:55
[SH06A3]
[削除][編集][コピー]
▼[644]こー@酒爆2QF8Y1npin
>>642さん
遅いかな?話題が非課金っぽいので
まずは復帰おかえりなさい♪ヽ(´▽`)/

ルデオス腕に1票!
おれはガロン実装から非課金でやってるんですが、最近だとルデオスの方がシミュに引っ掛かります
が、双剣・ランス装備というよりは対モンス専用で、ですね

でも>>640さんの言うように、ルデオスは腰のほうが用途は多いと思います。
ブレオ・ルデオス・絶影などの祭防具は素材がマゾい(雷菅4とか)ので、先を見越すとルデオス腰or絶影胴がいいと思いますよ(^ω^)

長文失礼しました
01/21 14:41
[F06B]
[削除][編集][コピー]
▼[645]チャパ王
>>643さん
なんのスキルか分かりませんがエクエスが近いと思いますよ。
風圧、斬れ味、ガード性能、耐震
ならスキル値はミクセスの方が↑ですがスロットの数がエクエスの方が1つ多いので使いやすいと思います。

どちらも作りやすいって物でもないですけどね(イベント補助券か思い出か)

イベントのハルバダーも多少近い性能かな?
ガンスじゃなけりゃ劣化に近いですが


>>642さん

どちらかと言われたら私もルデオスかな?

でもあえていうならどちらも作らないでいいかも?

多分両方はなしってのは思い出の在庫やらが関係してると思いますし

それなら思い出使わないで優秀な物もありますし、F3間近なんで勿体ないかな?

シミュして引っ掛かったならってとこかと

個人的にいうなら腕なら他の防具がオススメかな?

ルコFX、パリアFX、フルフルRXとか
ここら辺は作成が面倒なんですが
鬼神・魁なんていいかと、これも多少面倒ですが↑よりは楽で使いやすいですよ。
01/22 07:47
[N07A3]
[削除][編集][コピー]
▼[646]マークス
>>644
>>645

御意見ありがとうございます^^

ご察しの通り非課金ハンターです。
引退前に入手した団チケがちょうど一部位分だったので両方は厳しいんです^^;
今の団は作ったばかりなので・・・。

皆さんの御意見通り、F3を待つことも視野に入れて考えたいと思います。
他にもやることはたくさんあるので、この件は一回置いとくのもいいかな、と。

本当にいろいろ御意見ありがとうございました^^




01/22 16:26
[PC]
[削除][編集][コピー]
▼[647]田中長
質問があります。
鬼神装備を作るのですが、特3にするか高耳等の他スキルをつけるか悩んでいます…

皆さんはどちらがいいと思いますか?
人それぞれでしょうが皆様の意見をお聞かせ下さいませ。
01/23 14:38
[SH3E]
[削除][編集][コピー]
▼[648]辛ロめらる〜GGbblZGuhq
>>647

担ぐ武器種(ランスなど)にもよりますので回答は難しいと思います。

簡単にいえば鳴くモンスが多いので珠の入れ替えを考えたら高耳のがよいかと・・・。

あくまで個人的意見です。
01/24 18:11
[PC]
[削除][編集][コピー]
▼[649]田中長
記載もれすみません。
武器種は片手剣のみ使ってます(>_<)

片手は火力ないと言われたので特3を視野に入れたのですが、やはり高耳優先がよろしいでしょうか?
01/24 19:04
[SH3E]
[削除][編集][コピー]
▼[650]555
>>649

片手ならガードや回転回避で咆哮は防げますが、片手の攻撃力は手数ですので、咆哮中の隙をついての攻撃も重要でしょうから、耳栓スキルだけでもあると良いと思います

あと、手数的に特3よりは大4の方がダメは期待できるのではないでしょうか?
使う片手にもよりますが…

個人的な意見ですのでご参考までに…^^;
 

01/25 05:16
[N04B]
[削除][編集][コピー]
▼[651]ウィング
>>649
片手の売りは手数の多さによる属性や状態異常のさせやすさになります
確かに高火力を確保して片手でアタッカーになるのは大いにアリですが、耳栓を捨ててまですべきかと言うと…難があるのでは?

咆哮を継続してやるようなモンスターだと耳栓が無いとガードせざるを得ませんし…耳栓があれば攻撃チャンスであるはずの咆哮時にガード>長いノックバックと何もできない時間が増えてしまうはず
ただし汎用は出来ないと思いますが、咆哮をあまりしない・前転回避できるモンスターには有効ではないかと…

01/25 19:47
[ST34]
[削除][編集][コピー]
▼[652]田中長
回答ありがとうございますm(_ _)m
耳栓をつけてスキル構成を考えます!


01/26 09:34
[SH3E]
[削除][編集][コピー]
▼[653]あいか
ガンナー装備ですけど…

イーオスRに強化
したいんですけど
無→U→R
であってますかー??(>_<)
01/28 12:10
[N04A]
[削除][編集][コピー]
▼[654]辛ロめらる〜◆GGbblZGuhq
>>653

あってますよ〜
01/28 18:06
[PC]
[削除][編集][コピー]
▼[655]だい
稲荷FX胴の強化に尖角が28個必要みたいですがレベル4の強化に15個使ったんですがこの先の強化にも使いますか?
すいませんが教えてもらえたら幸いです
01/28 20:20
[PC]
[削除][編集][コピー]
▼[656]流転
レベル4は10個のはずですが…ちなみに7にする時に15個使います
残り3個はFの時ですね
01/28 22:44
[SN3Q]
[削除][編集][コピー]
▼[657]あいか
辛口さん
ありがとですー(*´ω`)

助かりましたっ♪
01/29 00:19
[N04A]
[削除][編集][コピー]
▼[658]だい
流転さんありがとうございます 助かりました
01/29 01:51
[PC]
[削除][編集][コピー]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

11931546

mobile-bbs