MHF:モンスター攻略
モンスター攻略専用です。題名(スレッド)はモンスター大文字名で。同じモンスター名に投稿しましょう
[返信][更新][]
[][検索][HOME]
デカルチャー
アクラ・ヴァシム
なかったので作らせて頂きました

全破壊の方法、各色体液の出し方など交換してください

不都合などあれば削除お願いします
01/09 16:40
[SO906i]
[削除][編集]
▼[102]コネリー
>>99

お返事遅れました。私は火事場状態で突っ込む派ですねー。寒冷の火事場ガロウ飯ならすぐガロウになるので特に結晶は受けていません。序盤に走りながら栄養剤飲んで火事場にし、アクラの前で旋律完成させて起こす流れです。

昨日、結晶剥がしのタイムを測ってみたところ、3回平均で2分20秒でした。結晶受けて爆発させて火事場ガロウを同時に発動させた方が早いんですかね〜。

ちなみに武器はドドンで、攻撃スキルは中です。ご参考までに。
03/25 12:39
[SH903i]
[削除][編集]
▼[101]カーニバーガー
確かに、餓狼ってヴァシム以外の用途が、ほとんど無いですよね

火事場までは、まだまだ使いこなすPSが…

日々精進します
03/24 14:17
[TS3O]
[削除][編集]
▼[100]マサイ
>>99


私は餓狼発動派です


頭に張り付いているときの回避が楽なんで


後ヴァシム専用装備なので餓狼出さないと使いどころがってのもありますがね〜


破壊のみなら火事場オンリーで殴りにいってはがしてやったほうが早いんじゃないでしょうかね


旋律切らさないでいけますしb
03/24 12:42
[HI3F]
[削除][編集]
▼[99]カーニバーガー
>>98

勉強ナリマス

ヴァシムが怯んだ時は水晶破壊のダメは蓄積しないんですよね?
それを知ってからは、怯みが終わってから叩くようにしてます

満遍なく叩いて、連続で水晶割れたらカッコイィですよね
自分は割るだけで精一杯デスケド…

で、質問なんですが
匠・餓狼2・剛力・その他のネオバグZで
ヴァシムをビーム誘発で起こす場合

1・4発程度叩けるから、そのまま叩きに行く
2・餓狼2発動させる

この条件で、笛師の皆様はどちらを選びます?
まぁ安定は色んな要素に左右されますが…

使わないなら餓狼2消して、違うスキル付けろよ
ってのはナシで、笛師の皆様のご意見を聞かせて頂きたいです

長文申し訳ないデス
03/23 15:45
[TS3O]
[削除][編集]
▼[98]コネリー
>>96

おお、同じ立ち回り方ですねえ。まあ私は太刀には脚斬って欲しいなあと思いつつ、結晶剥がし終わったらスタン値ためるために頭を一緒に殴りに行ってます。尻尾切れた直後にスタンとって「どやー!」と言いたいわけですが、剥がし後のその行動迷惑かも…!


ついでですが早く結晶を剥がすために私がやっているのは、破壊やダメ蓄積でひるんでいるときは笛攻撃が届いても攻撃しないことです。上手く言えませんが火事場ガロウだと一発ずつ丁寧に当てれば早く破壊できるので、当てる瞬間は確実に当てれるポジションで待って、結晶破壊ができる怯み以外のタイミングにしています。そのための下ごしらえ作業兼ねて蓄積は三部位満遍なくためてます。ご参考になれば…
03/23 13:36
[SH903i]
[削除][編集]
▼[97]
なるほど。
やはり、劇的に変わる、というわけではないんですね。加えて、敷居も上がりそうですし……引き続き太刀で集めて行こうと思います。ありがとうございました
03/20 19:01
[V904T]
[削除][編集]
▼[96]カーニバーガー
>>89

自分も笛で練習させていただいてマスが、
笛やると、太刀担いだ時の立ち回りが変わりマスね

爪立てた時は、自分も手を止めマスね
爪破壊の大チャンスですし

笛目線で言えば、最初から結晶を切りに来る斬とかは有り得ないデスネ
邪魔だし、こかされるし

尻尾切断後のスタン狙うのに、酔拳終わりにスタンプ入れますが、たまに斬を吹き飛ばしたり…

一応謝りますが、自分が斬で、そのタイミングで飛ばされたら『自分の立ち位置が悪かった』って思いますね

1段階破壊は、笛師の腕もありますが、PTにもかなり依存すると思いマス

話の流れと違ってたらスイマセン
03/20 17:48
[TS3O]
[削除][編集]
▼[95]今夜が山田
自分は良く笛でチケアクラに行きますが試しに双3募集でやりましたが特に大きな変わりはなかった感じがいたしました

シェンの双は爪破壊がやりやすいと一緒にいってくださった方が言ってました

ちなみにその時は6ラスタでした

若干、太刀に比べ怯みが多く結晶破壊がしにくいかな〜っと感じたくらいでした

ご参考までに失礼しました
03/20 03:37
[L01A]
[削除][編集]
▼[94]マサイ
>>92


団員と上位スキルありPTで火事場あったりなかったりで連戦してみました


笛→ネオバグ
餓狼、切れ味+、剛力
破壊まで餓狼のみ


ヌヌ→シェンヌヌ2 ラファ1
一人攻撃特大込みで出せるときだけ火事場


シェンヌヌが爪にあてやすいとのことでした


切れ味がややネックだそうです


乱舞でひるませやすい感じはありましたね


尻尾切って平均5ラスタ


極端に遅くなることはないですがドド山餓狼やバールなどに比べたらタイムは伸び悩む感じでした
03/20 00:16
[HI3F]
[削除][編集]
▼[93]るーこ
双3で行きましたが、太刀3と、どちらがいいかは微妙なとこだと思います。

やはり、双の場合スタミナ管理&スキルがとても大事になってきますので…
後は、笛の破壊も太刀3に比べ時間がかかってるかもしれないです。

後、太刀は餓狼&火事場が行いやすいですが、双は慣れてないと火事場が出来ない点ですかね。
03/19 21:03
[SH06A3]
[削除][編集]
▼[92]
チケアクラで双解禁され、双採用型のPT募集をちょくちょく見たんです。


で、いかれた方にお聞きしたいんですが、以前からの太刀(or槍)3笛と比べてどんな感じでしたか
03/19 19:28
[PC]
[削除][編集]
▼[91]アクラさん
でも無破壊の魂とチケ稼ぎなんです><
ほとんどアクラを動かさ無いで討伐できちゃったりもしました
03/19 15:39
[P01A]
[削除][編集]
▼[90]
チケヴァシムで2ラスタとは…
私は全破壊で早くても6〜7ラスタ(・・、)
ハンマーで行く方が良いのかなぁ…
03/19 13:50
[P905i]
[削除][編集]
▼[89]コネリー
ほとんど笛をやってますが、私も旋律完成→アクラ起こす派です。でもわざと太刀で起こす人もいるんですねー。


あと、これは異端かもしれませんが、太刀で行ったとき、アクラが地面に両爪をついている間は攻撃しないようにしています(大体自分だけですが…)。理由は怯むことで笛が爪に当てづらくなるからです。

自分がメインで担ぐ武器(私の場合は笛)の視点でしか見れなくなっちゃってますな。
03/19 12:18
[SH903i]
[削除][編集]
▼[88]アクラさん
チケアクラ0針2ラスタ安定できました
03/18 16:02
[P01A]
[削除][編集]
▼[87]ユリ
>>86
ですよね!私も好きで笛ばっかりやってるんですが、笛が出して叩くとビーム出すっていうことを知らない人が結構いる感じです。笛が叩く前に太刀が先に切りかかったり、酷いときは後ろからタル爆飛んで来ますからね(汗)
02/13 04:00
[P01A]
[削除][編集]
▼[86]せな
>>81
>>85

私はアクラでは、ほぼ笛しかしませんが餓狼PTの時こそ起こしてほしくないですね〜

理由は通常、笛がホストだと思いますがアクラが地中から出てくる時に、未発覚状態で殴ると100%ビームを出します
餓狼発動のきっかけになりますので待機しておいて欲しいです

餓狼以外の時は、上で書かれてるように結晶破壊の蓄積のチャンスだからです

02/13 01:35
[P904i]
[削除][編集]
▼[85]マサイ
>>81


餓狼太刀ならば私はだしてもかまわない派ですね



笛単独より爪破壊早いし体力削るのも早いですよ
02/12 22:56
[HI3F]
[削除][編集]
▼[84]パズ
>>81
自分も吹き終わる前に出されると嫌派です。
理由は最初の攻撃チャンスを失うから。サイズが大きい変種なら尚更です。旋律切れる前に壊したいですしね。
02/12 17:49
[933SH]
[削除][編集]
▼[83]笛吹マン
笛担いでみると解ると思うけど、ヴァシム君は出した人に頭向けるのです。
それと最初に爪立てるのでその時3〜4発は入れれるので結晶破壊がスムーズにいけますね。
待ってる間ガレ掃除とか鬼人笛とかで暇潰しが吉だと思います。
02/12 17:07
[SH04A]
[削除][編集]
▼[82]さか
1]アクラが笛に突撃したら、、、
2]餓狼、、、
02/12 13:42
[SN3I]
[削除][編集]
▼[81]ザウラー
野良で笛1太刀3PTで太刀で行ったとき、
笛が吹いてる最中私が潜ってるヴァシムを地中から出したら笛の方に
『先に出さないで』
と注意されました。
なぜか聞いたら、
『笛が吹き終わるまで待つ』
とだけ言われました。
この説明だといまいちピンと来なかったのでなぜ笛吹いてる間ヴァシムを地中から出していけないのでしょうか?
02/12 13:32
[D905i]
[削除][編集]
▼[80]
>>79
DPSだけなら6.0中は双でもいいですが、知ってのとおり大きいのが出やすいので双では少し部位破壊がしづらいかもしれません。その意味では双<太刀という解釈もできますね。

つか、甲殻種素材なんて通常クエ行かなくてもシェンとチケアクラで勝手に(ry

7.0以降のDPS考察とかはよくわかりませんw
11/28 08:20
[V904T]
[削除][編集]
▼[79]ロスト
>>78
ありがとうございます。

受注した事がなく勉強不足でした。

では変種でも効率を求めるなら制限がなければヌヌのがいいのでしょうか?
11/27 19:13
[931SH]
[削除][編集]
▼[78]さとし
>>77
変種の場合というよりチケアクラ変種の事だと思うのですが、単純に双剣禁止クエだからですよ。
11/27 06:05
[SN3G]
[削除][編集]
▼[77]ロスト
アクラ変種の場合は太刀募集が多いですが、原種の場合はヌヌ剣が多いです。
何故変種では太刀が求められるのでしょうか?

11/27 05:36
[931SH]
[削除][編集]
▼[76]タラコ
>>75
返信ありがとうございます。
やはり砥石高速の方がいいですよね。シミュの方はもう済んでいるので頑張って制作していこうと思います^^
10/27 18:22
[SH01A]
[削除][編集]
▼[75]パズ
>>74
やはり砥石付けられるなら付けたほうがいいと思いますよ。どこまでそれらのスキルが共存できるかは確認してませんが、なるだけ白ゲージを維持したいですしね。

SPならば切れ味とSP補正で見切りはあまり必要なさそうには感じます。(ガノの会心率は忘却)

火事場について個人的に指定されてなければ無くてもいいと思います。
10/27 17:46
[933SH]
[削除][編集]
▼[74]タラコ
チケアクラにガノソニやSPVII太刀で行けるように装備造ろうと思うのですが

餓狼2・攻撃大・高級耳栓・斬れ味+1・麻痺無効・受け身・業物(おまけ)
もしくは
上記の受け身と業物を抜いて、砥石高速

のスキル構成の場合、どちらがいいですか?
本当は剛力スキルはあった方がいいのでしょうが、うまくいかないものでして
それともこんなスキルで参加しようならキックくらってしまいますかね…
10/27 15:15
[SH01A]
[削除][編集]
▼[73]マサイ
>>71


やはり笛は火事場が必要ですか〜



笛は苦手ではありませんが太刀の方が爪や顔の一段階を手伝いにくるのよくみかけます


こかされてうまく攻撃できない+ヴァシムの攻撃次第で討伐タイム安定せずなのでなにかあるのかなと思いまして


超速射入りだと尻尾切れないのは手数不足ですかね?
10/27 07:38
[HI3F]
[削除][編集]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

9819418



mobile-bbs