MHF:モンスター攻略
モンスター攻略専用です。題名(スレッド)はモンスター大文字名で。同じモンスター名に投稿しましょう
[返信][更新][]
[][検索][HOME]
コゲ肉
エスピナス
もうすぐですね!


01/15 20:10
[SN36]
[削除][編集]
▼[43]れん
>>41
出来れば尻尾の剥ぎ取りも教えて頂きたいです。
02/01 10:14
[N903i]
[削除][編集]
▼[44]弓師
>>39

そるー弓でソロやって来ました



G爆弾で起こして、メインは貫通でいいかと思います


腹が直接狙える時や尻尾のつけねが狙える時は連射を撃ってました


たまに頭に連射を当てるぐらいだったかな?




30分に捕獲状態でしたが角が折れてなかったので角を折った後、35分で捕獲しました

グダグダで回復系使い切り秘薬も使い切りました(笑)


上手い人なら20分ぐらいでイケるでしょうね

参考にもならないと思いますが‥‥‥(;^_^A




02/01 11:01
[SH32]
[削除][編集]
▼[45]
弓師さん、ありがとです!
参考になりました(^-^)vさっそく試してみます!
02/01 20:06
[F902iS]
[削除][編集]
▼[46]
エスピナスクエ弓ソロは祖弓よりもソニックXオススメですよ(^O^)/
メインは腹、足狙いでチョコチョコ部位破壊狙って全破壊(尻尾は忘れてW)20分針安定です(^-^)/

あくまでも31クエの話なんですが(^_^;)
02/04 23:35
[HI38]
[削除][編集]
▼[47]有効
属性では氷が一番のようですがアンフィスバエナ改と天地で選ぶとすればどちらがいいのでしょうか?
02/06 15:35
[SO902i]
[削除][編集]
▼[48]
バエナかと

弱点である腹でダメージシミュしましたが
結構ダメ違いますね
02/06 18:27
[SH903i]
[削除][編集]
▼[49]有効
あ さん回答ありがとうございます。助かりました。
02/06 18:43
[SO902i]
[削除][編集]
▼[50]クラ
大剣での立ち回り分かる方いらっしゃいますか?教えていただけたら幸いです。
02/29 13:46
[D903iTV]
[削除][編集]
▼[51]RedーHeart
>>50
通常時は、腹〜尻尾の付け根のやわらかい部位を抜刀斬り。

怒り時は基本、頭を狙いますね。
振り向き様や3連ブレス後(3発目で後ろへ飛んだら追い掛けて)に頭へ抜刀。
翼3連撃の後は必ず唸るので、溜め1〜2が入ります。

頭が狙えない状況の場合は、尻尾・翼を攻撃。
弱ったなと思ったら積極的に尻尾を狙ってます。

防御面では、遠距離からの突進の場合は無理せず無難にガードがいいかと。
切れ味落ちても緑ゲージあればズバズバ入るので。
(足は弾かれたかな?)


オレはこんな感じでやってます。
03/01 10:31
[N904i]
[削除][編集]
▼[52]クラ
お答えどうも有難うございます♪すごくためになりました!
03/02 17:13
[D903iTV]
[削除][編集]
▼[53]サムライ
怒り時エスピって催眠させるとまた固くなりますよね?催眠させると何がいいんですか? よくしてる人見掛けるので
03/18 14:34
[SA3A]
[削除][編集]
▼[54]
>>53
無いw
31ならガンが有効な肉質に戻るだけw
100なら尚更無いかと
無理に寝かせて落とし物狙うのも有るかもだけど
03/18 16:24
[TS3D]
[削除][編集]
▼[55]サムライ
↑なるほど、ありがとうございます。 スッキリ
03/19 02:11
[SA3A]
[削除][編集]
▼[56]
>>55
まぁ31なんかは弱点氷になってるからプレミアム担いで来るのがあるからそれのせいでも有るのでは??
火事場大剣とかいるんなら眠り混ぜてみるのも面白いかもね^^
03/19 03:12
[TS3D]
[削除][編集]
▼[57]師師師
ダオラランスでエスピ31は地雷ですか?お腹は狙いまくってます!
03/20 15:00
[SH903i]
[削除][編集]
▼[58]虎ノ門
>>57
ハンターナイフ等と言い出さない限り、どんな武器でも(基本的に)地雷という事は無いと思いますよ。

弱点にへばり付きながら、臨機応変に他部位も狙っていければ、問題無いはずです。

抽象的で申し訳ない。
間違いあれば訂正よろしくです。
03/20 15:59
[SA3A]
[削除][編集]
▼[59]
テリオス普通に強くない?
03/20 17:13
[CA35]
[削除][編集]
▼[60]
31エスピなら問題ないと思いますよ
100エスピはガンナーの方が討伐早くなります
03/20 17:29
[TS34]
[削除][編集]
▼[61]マムル
>>57
まあコロナなんて持って来ない限り地雷はないでしょう(苦笑)自由区でしたがあれはさすがに……

愚痴申し訳ない

やっぱりランスが欲しいですね。腹を的確に突ける程度の技術があれば、通常時でも結構なダメ入るので
03/20 17:37
[P903i]
[削除][編集]
▼[62]
>>60
100エスピは狙う場所によっては剣士より全然ダメ稼げないぞw
貫通速射のリョウランとか良く硬い場所ばっか狙ってるの見掛けるし
03/20 17:38
[TS3D]
[削除][編集]
▼[63]
繚乱を担いでくる時点でお察しなんだが
まともな奴なら繚乱なんぞ使わんだろ
繚乱担ぐ奴は大抵肉質なんてもんは頭に無い
剣士も足切ってる奴は空気

03/21 00:54
[TS37]
[削除][編集]
▼[64]
>>63
武器で判断すんなw
リョウランで麻痺ガンやってくれる人だっているぞ??
麻痺が短くても肉質無視+堅めの肉質部位の破壊担当もしてくれたりしてる
人を後ろから速射で打ち抜くズィーゲンなんかよりはマシだぞw

足斬ってる近接は空気は禿同w
03/21 03:13
[TS3D]
[削除][編集]
▼[66]
寝てる時に落とし穴に落とすと、落ちてる時間がかなりのびる?

スタートして直ぐに落とす人居たけど何か長かった様な。
03/25 09:06
[CA37]
[削除][編集]
▼[67]ちーぱ
それは穴に落とせる全モンスター共通ですな。
相手に気付かれていない状態(睡眠含む)で穴に落とすと穴にハマる時間が延びます。

飛竜種(例えばレイアなどで)でも最初に降り立つエリアで着地地点に穴を仕掛けたりすると穴にハマる時間が延びて最初にかなりぼっこできます。
03/25 11:21
[F905i]
[削除][編集]
▼[68]
100エスピをガンでする場合どこを狙えばいいですか?
04/11 00:00
[911T]
[削除][編集]
▼[69]
背中
怒ったら足
って感じ
04/11 06:04
[CA35]
[削除][編集]
▼[70]
ありがとうございます。やってみます
04/11 08:13
[911T]
[削除][編集]
▼[71]ほう
近接でなかなか勝てない方は、怒り時はとりあえず左足に張り付いてるといいかと。
意外と安全地帯で、手数も増やせるので、かなり死亡率下がると思います。
05/20 03:31
[TS3E]
[削除][編集]
▼[72]ゆきを
ナス狩りたいです!今、ランク33上がりたてですかが、ソロで最低どんぐらいの武器が有れば狩れますか?
できれば大剣、双剣で。
宜しくお願いします
10/30 04:42
[N906i]
[削除][編集]
▼[73]麻美
紅蓮双刃でおk。
テオ粉はギャラリーで。
10/30 08:20
[SA3A]
[削除][編集]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

9815651



mobile-bbs