MHF情報提供板


[返信][更新][]
[][検索][HOME]
lain
初心者の館
上位の方から初心者へアドバイスをお願いします。

マナーやPSじゃなく、知ってると得ですよ〜

みたいな感じで!

MHP2からFに来たので、そんな方が受けたギャップ、エクストラ購入の利点など簡単情報を提供お願いします。

検索すればわかる!って突っ込みはなしでお願いします。
04/22 14:38
[N905i]
[削除][編集]
▼[12]lain
序盤のマイガーデンのオススメは<掘り出し物>ピッケルグレートや虫アミグレートなど手に入ります。
一回選択するとクエを何回かこなさないと出てきませんが、金の無い序盤ではかなりオススメです。
04/23 12:35
[N905i]
[削除][編集]
▼[13]煌心
>>9の補足として
寒冷期 古代豆+ホピ酒で体力150と攻撃力UP

リュウノテールよりは劣りますが購入出来る食材として。
04/23 13:20
[P905i]
[削除][編集]
▼[14]煌心
連レス失礼します

火事場ガンナー用
○繁殖期
ホワイトレバー + パワーラード
(体+10、スタ+25、攻+3)

○温暖期
黄金芋酒 + ホピ酒
(攻撃力+5)

○寒冷期
ガブリブロース + シモフリトマト
(スタミナ+50、攻撃力+5)

04/23 13:30
[P905i]
[削除][編集]
▼[15]
スペシャル食わされた時は睡眠学習(ベッドで寝るだけ)で効果消せます
04/23 17:22
[CA35]
[削除][編集]
▼[16]夜想曲
エクストラコースを課金してるならアイテムボックス、追加アイテムボックス共に一杯の場合、マイガーデンに居る宅配ネコにアイテム預ける事で緩和できますー
04/24 00:27
[TS3D]
[削除][編集]
▼[17]しゅ
攻撃力+8ってあるんだ(*´Д`)

知らなかった…

特大?
04/24 00:50
[D904i]
[削除][編集]
▼[18]煌心
念のため別サイトで調べたところ、どうやら攻撃力+8は間違いみたいだ(´Д`)
攻撃力+3が正しいみたいです。

ということで、別レシピに変更しときました。
04/24 09:03
[P905i]
[削除][編集]
▼[21]
火事場ガンナー飯
(ハリセン猫購入有)

温暖
ぶたせんべい+スパイスワーム

HP+20、スタミナ+50、攻撃力+5


04/24 12:43
[SH34]
[削除][編集]
▼[23]最終兵器キノコ
確か、風圧大までならしゃがんでると無効化されます。使い道はほとんどないですが(´・ω・`)

あと、ニャカ壺回収のつもりが掘り出し物とかを選んだ場合、訓練で1死すればニャカ壺そのままでリセットされます(`・ω・´)
普通のクエでもできますが、こちらは3死する必要があるので。
04/29 12:53
[SA35]
[削除][編集]
▼[24]まめ◆Hx/AA50ECe
あげます♪
07/23 12:05
[D903i]
[削除][編集]
▼[25]
採集や剥ぎ取りはしゃがんでしたら微妙に早く行えます。 火事場発動時タル爆で体力削る場合は爆風でエリアチェンジを行うと転がって起きる動作がカットされます。あと、他に近くにガンナさん居たらタル爆弾置いて少し待ってみたりしたらヒョコヒョコ寄って来くる場合は火事場便乗なので一緒にぶっ飛ぶと良いと思います。お礼と死んでも風当たりが緩くなる特典あるかも・・・ 火事場調整で最後小タルで削る時置いて爆発する間にクーラーやホットや強走飲んだり瓶詰めたりも良いかも知れません。アイテム使用の際焦ってモドリ使わないように・・・。キャンプで寝て体力回復してる人と遭遇したら頃合いみて蹴飛ばしたらおきるモーション減ります。何やってんの!?って言われたら起こしてんのって言って下さい。
07/25 04:14
[P905i]
[削除][編集]
▼[26]みーん
山菜爺について

詳しくはこのサイトのデータベースに載っていますが、交換によりくれるアイテムは2種類あり、どちらが貰いやすいかは概ね8:2くらいの確率らしいです

交換の際に、くれる2種類のうち片方を最大数所持していると、必ずもう片方のアイテムが貰えます
例えば、密林や樹海では薬草を10個持った状態でツタの葉を渡すと、必ず強走薬Gが貰えます

交換の対象になるアイテムには優先順位があるので、余計なアイテムを持っていない状態で話しかける方が良いです

こちらに有利な交換は意外と少ないものの、個人的には密林と樹海で強走薬Gと秘薬、森丘でアルビノの中落ちが有用な交換だと思います
07/28 00:28
[SH31]
[削除][編集]
▼[27]たか
ネカフェ専用の雑貨屋?はエクストラショップで買うよりも安くいろいろ買えますよ。なんとカラ骨まで売ってます!あとプレゼントでスタミナ飲料や強走Gなどなどいろいろもらえます。
07/28 10:57
[F904i]
[削除][編集]
▼[29]シーマ
>>28
ギャラリー売ってる所の上でメイド?がいるんでそこです。

あと、ここは質問板ではなくて情報提供板なので今後は質問は質問板でお願いします。
07/28 23:08
[912SH]
[削除][編集]
▼[30]オオツ
シーマさんありがとうございますm(._.)m
すいません嶺嶺削除しときます。
07/29 11:20
[SH901iC]
[削除][編集]
▼[31]アラジン
空を見上げてみると気球があります。気球に向かってチャットを開いて「手を振る」でアクションしてみよう。
すると、一度だけメインターゲットモンスターの位置を教えてくれます。
意外に重宝します(^-^)
09/02 17:18
[920SH]
[削除][編集]
▼[32]な〜
ものすごい小ネタですが…
チャットウィンドウに発言者の名前が表示されていますが、その名前をマウスで左クリックすると、初対面のハンターでもフレ登録せずに個人チャットが送れます♪
全チャの募集に対しての質問等に便利です♪
09/21 17:21
[910SH]
[削除][編集]
▼[33]xx
>>15
の補足、戻るときはスタートしてすぐ後ろに歩く。私、リタイアのやり方わからなくて15分片手剣を振り回してたことあります(あふぉ)。
09/22 15:57
[PC]
[削除][編集]
▼[34]lain
『ココ!』のやり方
半角で(@here)と打つとできます。

一人の部屋を作って、〈今いる場所〉で練習してみよう。
09/22 19:04
[N905i]
[削除][編集]
▼[35]らむね
クエを回す→フリークエストで目的のクエがなかった時に別のクエにいって「クリア」もしくは「クエ失敗」(リタイアは不可)をし目的のクエが出るまで繰り返すこと。



よく使われるのはアリーナ闘技場のゲリョやギザミで支給タルを持ってる装備を選択して、タル爆で即死。
1乙で済むため早い。

Fでの使いどころは塔の「竜のねぐら」くらいですかね〜


あと、同じ季節の違うワールドに飛んでもクエは回ります(参考までに)



訓練で夢の中へいってもクエは回りませんのでご注意を(>_<)
09/23 02:31
[920SH]
[削除][編集]
▼[36]りー
すいません!名前の上に初心者のとか、音速のとかが入っている人がいたのですが、どうやったら入れられるのですか?お願いします!
09/30 19:56
[F905i]
[削除][編集]
▼[37]山葵◆v2wN13UTYl
>>36

ここは質問禁止なので次回からはご注意を…

通り名称号のことですね(^O^)
メゼポルタ広場の入ってすぐのお姉さんに話しかけて、毎日イベントを受注しましょう
初級〜上級の3つが日替わりで受注できます
受注した状態で条件を達成すると『毎日イベント達成』と表示されます。
あとはマイハウスの本棚で称号をつければ、名前の上に達成した通り名称号が表示されます

60日以内にもう一度同じ毎日イベントを達成しないとなくなってしまうので注意です


09/30 21:38
[CA3A]
[削除][編集]
▼[38]りー
すいません><ありがとうございます。
09/30 23:24
[F905i]
[削除][編集]
▼[39]コジ
アクラ・ヴァシムとジェビアについての小ネタ

自分はPS2のコントローラーを使ってるのでそれを前提として話します。

アクラなどがビームを放ち体に結晶が付いてしまった場合、誰かに攻撃してもらい破壊するのが一番早く手っ取り早いのですが、周りに仲間がおらず破壊できない時は、PS2のコントローラーの×ボタンを押し、スティックをグリグリすると剥がれます。周りに迷惑かけないし自分の体力も減らないため使えます。

他のコントローラーは使ったこと無いので分かりませんが、たぶん同じボタンでいけるんじゃないかな?
お試しあれ
10/19 12:05
[SH906iTV]
[削除][編集]
▼[40]あぁ
ちなみに×ボタン押さなくてもスティック グリグリだけでいけますよ。
10/20 17:03
[SO704i]
[削除][編集]
▼[41]あっし
>>34
誰も選んでいない状態での個人チャットでも練習できますよ
10/20 19:58
[D904i]
[削除][編集]
▼[42]てか
>>39

別にギアノスに凍らされた時と一緒じゃん
10/25 20:54
[ST31]
[削除][編集]
▼[43]水銀燈
ガードに成功したら、その攻撃持続中は耐性がつく。
例えばこういう時です。フルフルの体内放電をガードしたとします。すると、その放電中はその電気に触れてもダメージを受けません。同じことがティガやアカムの衝撃波付き咆哮にも使えます。しかし例えば、レイアの三連ブレスとかで、一発目をガードしたから二発目三発目はノーダメージと言うことはありません。
11/22 13:34
[KC38]
[削除][編集]
▼[44]モンハン初心者
モンスター図鑑みて思ったのですが、
イャンガルルガの音爆弾使用タイミングがよくわかりません。
01/05 03:02
[D705i]
[削除][編集]
▼[45]大西ライオン
マメ知識を。
クエクリア時のムービーはセレクトボタンでキャンセル出来る。
ラオの剥ぎ取り等に使えます
01/05 14:24
[N705i]
[削除][編集]
[][次][前]


[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

厳選オススメ
[男性向け]

mobile-bbs