MHF:モンスター攻略
モンスター攻略専用です。題名(スレッド)はモンスター大文字名で。同じモンスター名に投稿しましょう
[返信][更新][]
[][検索][HOME]
▼[79]せな
>>78

正直、言葉だけで説明するのは難しいですが参考までに〜

ハメる場所は、エリア2の中央の右にある柱(の様な所)です〜

開幕、BCとエリア3スタート以外はもどり玉使用。

エリア1か2で火事場発動、エリア2のカブラス2匹を掃除。柱の手前の盛り上がっている部分に乗って、柱にぴったり張り付いて待機(散弾2を装填しておく)

エリア2にキリンが来たら、閃光か角笛で気付かれます。キリンが柱の反対側に駆けよって来るまで待って、あとは散弾2を撃つだけです(この時、前以て柱の反対側に爆弾を置いておく事もあります)

前レスにもありますが、火事場、散弾強化カクプリで散弾2を160発程で討伐です。PT戦の場合は持ち込み分だけで終了します。

ハメが崩れた時の為に余分に持って行きますが…

キリンが、左右にステップ中に弾が当たって怯んだり、大きさによっては、柱を避けて回り込んで来ますので〜その時は柱の周りをグルグル回りながら、柱を盾に撃ちます。

ステップ中は撃つのをやめた方が良いと言いますが、ソロの時の話で〜
実際PT戦ではラグがあるので、気にする必要は無いと思われます。自マキがあると便利ですね〜

要は、柱を弾がすり抜ける不具合(仕様?w)を利用したチキンプレーです。

もしも、移動された時はキリンが戻って来るのを待って同じ事をします〜
(5分程で戻って来ます)
稀に戻って来ずに頂上に登ってしまいますので、その時は追いかけてガチです…

開幕から頂上に登ってしまう事も…(;´д`)
(開幕3分程でキリンが来なければ危ういです)

PT戦では移動される事はないと思いますが(-_-;)

動画サイトに多くアップされてますので参考にされるか、剛種以外のキリンで練習されてみては如何でしょうか〜?


間違い、修正等ありましたら指摘願います〜

長文駄文失礼しました
05/23 11:59
[P904i]
[削除][編集]
[][次][前]

[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

9824697



mobile-bbs