怖い話投稿板

[返信][更新][]
[][検索][HOME]
▼[57]怖い名無し
思い出話になってしまいました。すみません。

高三の時、某古本屋にて悪魔の召喚術という本を購入。別に変わった本ではない。普通の本屋にも売っているぐらい。
受験終わったら読もうから、バタバタと一人暮らしの準備で読めず。
それから一人暮らしで荷物を解いて見ると、入れた覚えのない悪魔の召喚術が出てきた。
せっかくだから読もうと本を手に取る。突然の客人。
本を手に取る。突然の雨で洗濯物を慌てて取り入れる。等が複数。
最終的には本が行方不明。
全然読めなかった。大学三年の時に、発見しサークルで読みたいと言った子に貸した。
返してもらった際に、せっかくだから今読むかと本を開いた瞬間、事務の先生が来た「今日は7時までだっただろ。早く帰りなさい」
仕方なく、帰ってから本を開こうとしたら急に眠気が来た。する事がなかったので、そのまま寝たんだが。
「こんなの読んではダメ。分かった?読んじゃ駄目だからね」とブツブツ言われ、カガミがどーのとか生活態度についての説教を受けた…多分夢だと思う。
朝起きたら、本の上に置いた覚えのない辞典複数冊とノートがあった。
寝ぼけて置いたんだろうか。
結局、その後一切読まず某古本屋に売りに行った。
10/22 12:16
[TS3U]
[編集][コピー]
[][次][前]

[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

本日:41
前日:154


mobile-bbs