怖い話掲示板

[返信][更新][]
[][検索][HOME]
◆[382]白崎一護
男性
書けよと言われたので書きます。

赤い洗面器について…

普通に考えて洗面器というのは、中の水や汚れがわかるように大抵淡い色が使われています。

そこで赤のような明るい色を使っているのは、洗面器の中に赤いものを入れても人に気づかれにくくなります。さらに胸の前ならともかく頭の上ならもっと気づかれにくい、中に包丁や凶器を入れておくのに最適ともいえます。そして頭の上に洗面器をのせるのにはもうひとつ理由があります。当然普通の人はそんな事やらないので印象に残ります。印象に残るということはアリバイとかがつくりやすくなります。そして、慎重に運んでいるので両手が洗面器を支えています。道を通って行く人に「すみません、手がふさがっているんで左手の時計見てもらえないでしょうか?」などと言ったら時間をごまかしてアリバイ作りも可能です。
11/20 13:23
[P07A3]
[削除][編集][コピー]
[][次][前]

[返信]
[一覧に戻る]
[HOME]

10043690

本日:162
前日:246


mobile-bbs